la

リンダ リンダ リンダのlaのネタバレレビュー・内容・結末

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かったよ〜〜!!
日本の学校と韓国の学生の話だからパッチギとかそういうの差別とかが題材の話かと思ったらそういう描写は全然なかったのが印象的
ソンは友達がいないとは言ってたけどそれ以下でもそれ以上でもなく、普通に生活してたよね

たった2日間の話しだけど密度が凄くて、あーーー高校生活ってこういう思い出で出来てるよなぁ、って思ったな
「高校生活を思い出にしない」ってセリフがあったけど、それでも思い出になっていくし、その中で足掻いている感じが最高に青春で良い

意味なんてないことに全力で打ち込む学生がキラキラしてて良かった
彼女たちがこの文化祭が終わってからとか、卒業してからもずっと仲良くしているか、と言われたら分からないけど、それでもこの2日間の思い出があれば辛くなった時でも救いになるだろうな、と思うくらい愛おしい時間だった

とにかく劇伴がよいな〜!!
もちろんブルーハーツもいいんだけど、バンド始まる前のワクワクする劇伴とか、雨の中走ってる時の劇伴とか全部良かった

最後のライブのシーン良すぎて泣いちゃった
文化祭の雰囲気とか、雨が降ってきて急いで体育館に駆け込む感じとか、そのおかげでたくさん人が集まる感じとか、誰もいない校舎とか、そういう全部が“高校生活”だなぁ、、


カフェでこの映画見てたら周り高校生だらけでキラキラしてて虚無で心がより一層切なくなりました^_^
la

la