リンダ リンダ リンダの作品情報・感想・評価・動画配信

リンダ リンダ リンダ2005年製作の映画)

上映日:2005年07月18日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 高校生活の日常がリアルに描かれている
  • 会話やシーンのつなぎ方がハマっている
  • ブルーハーツの音楽が映画に合っている
  • キャラクターたちが個性豊かで面白い
  • 青春に憧れる気持ちが再び湧いてくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リンダ リンダ リンダ』に投稿された感想・評価

ngii34
4.2
青春映画
いい演技、いい歌

あの頃の当たり前の日常を懐かしんで羨ましく思える歳になったな〜、、
僕の右手のギター練習始めたきっかけになった

あの時は何気なかったけどもう戻ってくるこない愛おしい青春の日々、という感じがよく現れていたエモエモ映画だった
キュンキュンラブコメもいいけど、こういう青春映画をいっぱい作ってくれ〜

#7 2025…

>>続きを読む
ruins
4.6
ライブのシーン1番鳥肌たった

夜に合わせ練習するとか知り合いのスタジオ借りるとか体育館でライブ屋上で溜まるとかプールに浮かぶとかとか全部好き羨ましいもう戻れないんだな

 序盤、中盤がめっちゃ好き

 何も起こらない高校生の会話とかすごく良い。会話のシーンになると定点で長回しで何も起こらない。実際の高校生たちの日常を覗き見てるみたいな感覚になる。

 ただ少し気にな…

>>続きを読む
でち
-
良過ぎて普段電車で帰るところを40分歩いた
監督、リアリズムの宿の人だ、、、!とふと点が繋がって感動
3.8
大人になってから初めて観たけど
高校生特有の衝突 泥臭くてもキラキラしてて
少し羨ましくなった
“こういう時のことって忘れないからね、結局本番って夢中でやっちゃうから、後なにも覚えてないの”
ウメ
4.6
本番でさえカメラも大袈裟じゃなくて、青春の1ページとして描かれているのも良かった。ペ・ドゥナが魅力的すぎる
5.0
あの頃は青春だなんて思っていなかった当たり前の時間が、こんなにも眩しくて愛おしい思い出に変わっていたんだと実感した。


何度でも繰り返しみたい作品。
体育館のシーン、徹夜明けのシーンがかわいすぎた。
4.4

2回目。 
りんこ含め、みんなのコミュニケーションの取り方が良い意味で雑で、私だったらめっちゃ言うやん!って思っちゃうような発言に対してもさらっと返答していてなんか気のおけない感じが良いなーと

特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事