リンダ リンダ リンダの作品情報・感想・評価・動画配信

リンダ リンダ リンダ2005年製作の映画)

上映日:2005年07月18日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 高校生活の日常がリアルに描かれている
  • 会話やシーンのつなぎ方がハマっている
  • ブルーハーツの音楽が映画に合っている
  • キャラクターたちが個性豊かで面白い
  • 青春に憧れる気持ちが再び湧いてくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リンダ リンダ リンダ』に投稿された感想・評価

3.6
記録用

ブルーハーツを学園祭で演奏したい人生だった。青春したい!笑
69
4.7
軽音部はいってるけど軽音部やりたいと思った
より一層軽音部引退まで楽しみたい
みき
4.0

なんて可愛らしい映画なのでしょう。
日本の高校特有の部活を通した人間関係、みんな同じところを目指す姿勢、あの頃の日々の繰り返しが今後ふとした時に思い出すと温かい愛おしい気持ちにさせてくれるきっかけに…

>>続きを読む
ああ
4.7
松ケン出ててびっくりした!!かわいかった^_^
日常の切り取り方が上手くてほわほわした
僕の右手がいちばんすき
音楽が全てを繋いで、音楽をやる事にたいした理由は無くて良いんだなーと思いました。
「あれは伝説だった」みたいな派手なことはなく、当事者たちの中で忘れられないものになっててほしい。
稼働
3.6

学生時代にこんな激青春キラキラ映画見てなくてよかったーーーってほんとそんな感じの眩しい映画。
ありそうで、なさそうで、それぞれを切り取ったら、色んな場所には散らばってるかもだけど、こんなに近くにキラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

松山ケンイチ若い。告白シーンいいねw
熱血青春物かと思ったら、緩い感じの学園物だった。
惠が見た夢の内容がキャラクターと見合わなくて面白かったw
緑のジャージを着た先輩とか不自然に登場したから調べた…

>>続きを読む
な
2.8
ほぼ学校で友達同士きゃっきゃしてる感じだから高校のとき思い出した
まあそれなり

香椎さんかわい

ブルーハーツの歌を他の誰かが歌う難しさを、韓国人の留学生が少しカタコトでも届ける姿勢で、かえってパワフルに描かれていた。
みてよかった

高校生だからこそのすれ違いもぶつかりも言葉足らずな部分も全部…

>>続きを読む
ae
5.0
思い返せば自分の人生にもこんな青春があったはず、あったはず。

関根史織の雰囲気込みの演技に引き込まれる。出演作がこの1作だけなのが悔やまれるが、だからこその輝きなのかもしれない。

あなたにおすすめの記事