爆裂BOX

アクアスラッシュの爆裂BOXのレビュー・感想・評価

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)
3.3
卒業記念にいわくつきのキャンプ地を訪れた高校生たち。水着ではしゃぐ彼らに地獄のスライダー・レースが待ち受けていた!…というストーリー。
レンタル開始前からそのインパクトありすぎるジャケットが話題になっていたスラッシャー・ホラーです。
ストーリーはいわくつきのキャンプ地を訪れた若者たちが殺されるという非常にオーソドックスなものですが、72分と短い収録時間の大半が若者たちの乱痴気騒ぎとその妙に複雑な人間関係に充てられています。序盤で監視員カップルが殺されるのと中盤すぎくらいの殺人以外はほぼドラマパートですが、その妙に複雑な人間関係のおかげか、あんまり飽きませんでしたね。主人公がもやしっぽいいじめられっ子キャラかと思いきや(実際脳筋っぽい黒人に絡まれたりしてましたが)、金持ちのボンボンで元カノと会って速攻寝取るようなそこそこのクソ野郎だったり、脳筋いじめっ子キャラかと思わせる元カノの今彼トミーが束縛強めだけど異変に気付いて皆を必死で止めようとするまともなキャラだったりする所は意外性ありましたね。止めようとしてウザがられてよりにもよって罠が仕掛けられてるスライダーに突き落とされるのは可哀想すぎでした。元監視員のコンラッドも初登場から怪しい雰囲気でしたが、終盤足を負傷しながら皆を助けようとして普通にいい人でしたね。彼もスライダーに突き落とされて可哀想。
ジャケットの様なスライダーシーンは終盤十分ぐらいでしたが、満を持しただけあってそのクオリティな中々の物です。アリスが四分割位にされて流れていくシーンは素晴らしいインパクトですし、X字の刃物の切れ味がよくないので切断されずに引っかかってる人も後から滑ってきた人にぶつかられてチョンパされるのも中々。血で真っ赤に染まったプールはちょっと「ピラニア3D」を思い出しました。間違いなく監督はこのシーン最初に思いついて撮りたかったんだろうなと思わせる力の入れ具合でしたね。
ラストで犯人と動機がサラッと触れられますが、そういやアリスやポールを罠が仕掛けられてるスライダーに誘導するようなこと言ってましたね。
しかし主人公と元カノヒロインは全く活躍しなかったな(笑)主人公は一応助けようとはしてたけど結局突き落とされてスライダー滑ってたし。
終盤十分の惨劇シーンだけでもチョンパ好きなら必見の作品じゃないでしょうか。