serina

ザ・ファイブ・ブラッズのserinaのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・ファイブ・ブラッズ(2020年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

スパイクリー監督3作目

ブラックライブスマターのムーブメントが起きていて、それを支持しているし、この映画はベトナム戦争(ベトナム人からしたらアメリカ戦争)でアメリカで人権を勝ち取るために前線にて戦った黒人の歴史を描かれていて新たに知らなかったことを知ることができたから多くの人が見るべきだと思う。ただ、映画のストーリーとして散りすぎな感じが終わってみて解消できずにいる。(ブラッククランズマンとドゥザライトスィングスをみたときはすごく刺さった)

特に違和感なのがBGM。特に最初の戦闘シーンのBGMの意図は何だろう。スパイクリーの映画は多くは見てないけど、音楽のセンスが良い印象だったんだけど崩壊。

あるひとのレビューを引用します。
Clumsy at best. Watched this with my family and the moment with the battle scene at the beginning and the completely inappropriate music was the first time we all looked at each other with a wtf ?? Then the scene where one of them meets his old flame - again the music and script made us realize ahhh maybe this movie stinks. I know the little history lessons show horned in is a Spike Lee staple but it makes you feel like you're watching a PowerPoint presentation. Give it a miss.

BGMに関してはまさにExactly what i want to sayで、最後の文章。パワポで作られた歴史についてのプレゼンを聞いているような感覚になる。スパイクリーが今作で描いてる歴史は多くの人が知るべき事実であると思うし、それに関して人種による格差をなくす必要があると思う。でも、映画としてなんか。。。
serina

serina