ma

アナザーラウンドのmaのレビュー・感想・評価

アナザーラウンド(2020年製作の映画)
5.0
初のデンマーク映画、他言語音声/字幕映画。
面白かった...!!!!!英語字幕のデンマーク映画で最初自信なかったけど、どんどん内容分かってきて掴めるようになっていった。8割くらいは理解できたと思う。光と映像、音の使い方(druk状態でヤケクソになってて壊れていくところ無音になるところ特に)がうまいなぁって。インテリアとか照明、学校、卒業式の様子とかがデンマークならではで見てて楽しかった。アルコールを0.05%含ませた状態からだんだんエスカレートしていってバッドエンドかと思いつつも、最後にはダンスしててこれが人生だよなぁ!ってなった。先生がアルコール摂取して授業したり、生徒にテスト前/中に飲ませたりするところは斬新なのに、全体を通してすごく現実的だったからのめりこめた。Martinの表情と雰囲気がとても良かった。あとハンサム。
印象的なシーンはまMartinがベロベロによって怪我して息子に連れられて帰ってきたところ。私のお父さんもそういうことが多々あって、お母さんが呆れて怒鳴ったり、私も酒呑のお父さんがすごく嫌だったことを思い出した。そこで初めて、自分がもうMartin側の立場になって物事を見てるんだなってことに気づいた。
あとは、Tommyのお葬式のシーン。彼が亡くなる様子は明示してなかったから想像ではあるけど、酔った状態で海に飛び込んでそのまま戻ってこなかったのかなって思わせるのがすごい。教会で儀式があって、親しい人が棺を運んで、サッカーチームの生徒(水じゃなくてお酒が入ってたから渡せなかった子)が薔薇を添えて歌を歌ってたところ。人が亡くなるシーンではあったけど、とても綺麗だなと思った。
Martinと奥さんの最後をテキストで表現したのもいいなと思った。Tommyがrooting してるんだねって。
最後のダンスからの海への飛び込みもとても良かった。What a life をこの前みんなで歌ったばっかりだったから特に響いた。
あと、Marieが最初と最後(歌ってた)出演しててびっくり。可愛かった。
お酒のシーンがとても魅力的に撮られてて、お酒が飲みたくなった。
ma

ma