rk

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのrkのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

※スパイダーマンシリーズのそこそこファンなので(マニアには負けます!)贔屓目評価です!ご了承ください

とても長い うっかりここを開かないほうがいい

ネタの質量がスパイダーマン版マリオ映画だった

そもそも長い歴史かつ安定のクオリティなスパイダーマンシリーズ、(&marvel)わざわざこの映画の感想読む人なんているのか?と思うので(だってファンは絶対観に行くし満足してるし)今回は自分のメモ用として雑に書いてます

【総合】

・ヴァルチャーのキャラデザイン最高すぎません!?
・ど、ドクター・ストレンジさん!?
・なんだ、またバンクシーか...
・グウェンのキャラデザイン最高すぎません!?
・スポイラーはいわば外国版カオナシなのかもしれない。誰からも見られない!胸を締め付けられるような物悲しさがあった。スパイダーマンのヴィランは一筋縄ではいかないのがほんと...
・アメコミがそのまま動いているかのような作画、この値段で観ていいのか!?と心配になるレベル。金銭に余裕があるなら今すぐBlu-rayを買って各クリエイター達に感謝と賞賛と次回作への期待の念をむむむと贈ろう
・登場人物に全て意味があって立場も完璧だった。最早教科書のようだ
・コント「進路相談」
・何度か差し込まれるグウェンとパパの会話で、背景に心情含める表現美しすぎる。泣きそうになった(←詳細はパンフに解説あり)
・ケーキの箱び屋から屋上パーティシーン大好きですテンション上がりまくり!
・両親とパーティでの掛け合い、完璧すぎます。素晴らしかった
・家族とは何たるかを本当に丁寧に描いている。素晴らしい。
・グウェンの世界線を語られると定期的にピーター・パーカーとは...?と考えて虚無になってしまう なんでPP(or彼の大切な人達)すぐ死んでしまうん? そろそろ救われてくれ でもそんな親愛なる隣人が好きだ
・逆さになった背景最高〜
・移動シーンも戦闘シーンも全部かっこいいのたまらんスパイダーマンは最高だぜ
・有能DJと電車のアホガキ大好き。「それをやめろ」
・パヴィトルいくらなんでも構成された全てがかっこよすぎだろ好きです二度とチャイティーと言わないから付き合ってくれ
・(当然全部良いんだけど)ムンバッタンに侵入してから音楽の繋ぎ全てが良すぎ〜ここがフロアなら湧いてた どけ! 私は踊らせてもらう!
・ホービーカッコ良すぎやろ しかも最初はちゃんと胡散臭くて後から有能を魅せるバランスがすごい 一部にわかりやすく言うとネズさんが刺さる人は今すぐ劇場に走れ
・拙者蜘蛛男据目大好侍候助太刀致
・タコいっぱい捕まっとってわろたw
・ミゲル...!
・スパイダー・ソサエティの楽園から地獄感やばかった
・ミゲル...!!!
・PBPPAPA???wow
・過去作映画ネタたくさんありがとう
・おじさんPTSD
・私は映画派のためアメコミ版を一部しか知らないのですが(集めたいけどキリがないので)それでもミゲルやスパイダー・パンクって確かコミック版にいたよな、という知識なのでコミックオタクに至っては上映中心臓発作になりませんか?大丈夫ですか?みんな倒れてるんじゃない?
・後半の例の衝撃シーンからの怒涛の展開時、緊迫感かつ背景の彩色と登場の演出最高すぎる 最高すぎません? 助けてくれ 劇場で声を殺すのに必死なんだ
・いやそこで終わるんか〜い! その海賊版で私を今すぐ続編が公開された世界線にワープさせてくれ

最高すぎてパンフレットとファイル買ってご機嫌で帰った
いつもパンフレットとファイルを買ってしまうな

スパイダーマンシリーズはギャグとシリアスとアクションのバランスが最高なので、「面白い映画って何?」って聞いてくる人には必ず勧めるレベルです。マジで映画はここから入るべき。
シリーズはいっぱいあるけど、どれからでもいいんだよ〜^^ おいでよ沼に〜^^

【吹替版】
本当に良い翻訳が多々あって、こちらだけ観たい人でも問題なし
グウェンの中の人ほんとに上手ですよね...感情の込め方とか(もちろん他の人もみんないい)
スポイラーのスルメ感やばいです...中の人、確かこういう系で有名な人だよね。適任だと思う
マイルスの両親の演技がすごかったよぉ〜心にくる
「ほら、てんてんがついてる」で声出そうになった


【字幕版】
こっちを即観に行った理由は移動中の最高の音楽と共にキャラが喋るテンポが絶対感じ違うと思ったのと、ホービーのセリフが絶対変わると思ったから。
案の定最高です。どっちもリズムがいい。ぜひきいてみて。
日本語は長いセリフなら翻訳得意な事が多いんだけど、短いセリフなら字幕版で英語を耳で聞く方が良いんだよなー
セリフも意味が変わってる箇所はあった
スポイラーとの戦闘後、スパイダーマンの状態でパパと話すシーンとか
やっぱ基本は字幕で観るべきなんだよな。でも画に集中したい時は吹替なんだよな
あと外国の方が来るため観客の反応がすごくいいのも字幕版
ギャグシーンでみんな笑うので作中のノリがわかりやすい
rk

rk