話題のスパイダーマン最新作
アクロス ザ スパイダーバース
レンタルにて視聴。
皆が高評価を書いてるので期待してみたが、正直ガッカリ。
内容的には前作を超えたとは思う
ヒーロー系、アメリカコミックアニメ系は
個人的に映像クオリティ的にも素晴らしいと思った事がなかったが
今作については、芸術的、視覚的にも群をぬいてると言わざるをえない。
だが、それに対して脚本……
本来はシンプルな内容で深みを出せる話を2本、無理やり前後編にわけ、盛り込みごちゃごちゃ煮詰める必要性があったのか謎。
スパイダーマンの家族に言えないというのも散々他の作品で嫌ってほどみたし、
それをキャラクター事にみせる必要あったのか?w
正直……映像のクオリティさのみの印象
マルチバースというテーマ自体面白くないわけないが、
実写でも散々沢山取り上げ、完成されてる映画があるので
おなかいっぱいというのも感じてしまった
まだ前半なのでなんとも言えない部分はあるがこれだけの時間使ってこの前半内容?!
後半なんとか挽回してほしいという
思いが素直な所
色んな世界線のスパイダーマンは面白かったけど……そこしか印象がないですw