るか

ザ・フラッシュのるかのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直、期待値は低めで行った。同日公開のスパイダーマンがあまりに良すぎたからだ。だが、今作はそんな傑作にも負けず劣らずの1作品だった。

・ギャグのバランス
アメコミ映画においてシリアスさとコミカルさのバランスは常に難しい問題になってきている。ただ、今作はそこのバランス感覚が非常に優れていたように感じる。作品全体を通してのトーンはシリアスさを保ちつつ観客が飽きない程度にギャグのジャブを入れてくる。ずっと感じていたフラッシュの走り方のダサさをあそこまで滑稽に描いてくれたのは個人的にすごく好きだった。

・バットマンとスーパーマンという「両親」
今作は過去に失った両親を取り戻す、ということが全ての発端となっている。だからこそ、DCという世界観のある意味では「両親」のような役割のスーパーマン(今作ではガール)とバットマンが息子のフラッシュを「正義」という名の親子愛で無条件に助けていくように今作は思えてしまった。
まぁそれを抜きにしたとしても、序盤のベン・アフレックの車とのアクションシーンは圧巻だし、ジョーカーと紙一重とされた「暴力でしかアイデンティティを確立できない男」感満載のマイケル・キートン版バットマンも最高。オールドファッションな黄色の入ったロゴも、バットモービルたちも最高にクールだった。また、死に際も老兵の最後としての潔さがあり、素晴らしかった。
スーパーガールを絶対に助からない対象にしたのは意外だった。よいキャラだし、まだこれがデビュー作。続投させるのかとてっきり思っていた。段々、太陽光浴びて強くなっていく感じもよかった。これはちょっと個人的な話になるが、サッシャ・カジェが完全にCelebrity crushだった。新しい推しの出現感謝。

・主人公が2人いるということ
最初主人公が昔の主人公に出会ったときインカージョンを起こして二人とも死ぬのかと思ったが、そんなことはなかった。冗談はさておき、一見、中身はヒーローで能力が無い元の世界のフラッシュと能力はあるのにクソガキなティーンフラッシュが2時間も同じ画面にいるとなると少しけだるさを感じると思われるかもしれないが、実際この要素こそが今作をユニークな作品にしているのだと感じた。「運命」を変えようと無限ループしている闇落ちフラッシュも、無理だとわかっていながらひたすら続けるティーンフラッシュも要はやってることは母親を助けようとしたオリジナルフラシュと同じなのだ。他次元の複数の自分を客観視することで「フラッシュ」という一人のキャラクターを内省的に描くことに成功していた。

・不満点
CG、グリーンバックが全体的になんとなく雑だった。ネズミーマネーを潤沢に使ったマーベル映画で目が肥えてしまったからかもしれないが、もうちょっとどうにかしてほしかった。
あと、結局お母さんを殺したのはだれだったのか?個人的にはすべてを元に戻す代償として最後にトマト缶戻すだけではダメで、フラッシュ自身にお母さん殺させてもいいかなとまで思ったが、さすがにやりすぎかな?


GOTGも素晴らしかったし今年のヒーロー映画は凄すぎて今後の作品へのプレッシャーがとんでもないことになりそうで心配。もう観客は脳みそを使わずに見るただのアクションでは満足しきれなくなっている。ただ、今後もずっとマルチユニバースを引っ張るのも違う気がするし....
るか

るか