告別を配信している動画配信サービス

『告別』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

告別
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

告別が配信されているサービス一覧

『告別』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

告別が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『告別』に投稿された感想・評価

亜留
4.0
原作「長距離電話」を読んだということでもう一回観てみよっと。過去にこだわって、ああなればこうなったとかいう空想ばかりしていると目の前にある大切なものが見えなくなることを教えてくれる作品。

赤川次郎は推理小説が一番有名だろうけど、俺はこういう親しい人の死を克服する話や過去と向き合う話のほうが好きで、それらを映画にしてくれた大林監督には感謝。
デジタルハイビジョンの実験的な作品として作られたというだけあって映像はテレビ感。

主人公の会社の事務員を演じている裕木奈江が妙に色っぽく、主人公の肩をすぐ触るところなどドキドキするが深い関係ではなかったようで、結果何を表現したかったのか。また、上司が実は難病だったとか、自分の憧れてた女性と結ばれるために未来を変えようとするとかいくらなんでも勝手過ぎやしないか。放送当時はこういうのが流行っていたのか内容が過剰な部分も多く時代が経ったのを感じた。
大林宣彦×赤川次郎。ふたり、あした、三毛猫ホームズシリーズ、に続くタッグにて最後のコラボ。
タイムスリップもの佳作。

難曲リストのため息と過去につながる電話ボックスというSF要素を交え中年男の黄昏を描く。中年男のモノローグや劇中のセリフがなんとも文学的だったり、えっ!?と思うような大袈裟な演技があり大林の作家性を強く感じる。ヒロインの自転車姿が眩しいし、純粋な過去。それだけにヒロインと友人の結末が悲しい。ラストはまぁ「稚くて愛を知らず」の教訓ですかね。「お前達のせいで不幸だったんじゃない、私のせいでお前達が不幸だった」が心に沁みます。