labyrinth

65/シックスティ・ファイブのlabyrinthのネタバレレビュー・内容・結末

2.8

このレビューはネタバレを含みます

 B級映画と言う見方も有るかもしれませんが、出てくる光景や恐竜などの仕上がり、アダム・ドライバーさん演技
、良かったです。
 
 ある高度な発達した惑星の主人公。宇宙船で調査に飛行中、6500万年前の地球に墜落。
惑星が隕石の衝突によって絶滅する寸前に、脱出出来るか?!

 主人公の娘は、おもい病気、その治療のお金が必要。
治療費用を稼ぐ為、2年間の宇宙に長期探査のお仕事へ行く。
しかし、宇宙船が、小惑星と衝突。
近くの星に墜落。
主人公以外乗組員全滅。生存者は自分だけだし、脱出の方法も無し・・・・・。
1人、周辺を調査していると、少女がスリープ状態で、無事に発見。しかし、少女の家族は亡くなっていた。

主人公は、少女と何とか脱出できないか・・・・・すると、
墜落時、船体は分断して、分断したもう1つの船の半分に、脱出希望があると解る。
しかし、その星には恐ろしい生物が生息していた・・・・・がザックリ前半ストーリーです。

私達は、ご存じ地球と恐竜。
ストーリー的に、主人公は、存在を知らない地球に恐竜。
あえて、ザックリストーリー紹介には、
地球とは言わず『惑星』にしてみました。
恐竜とは言わず『恐ろしい生物』にしてみました。


ラスト、光景のみですが、
地球が隕石の衝突によって絶滅する・・・・・そこから、植物が生えて、地球が復活していく。そして、最後にビルが立ち並ぶシーンは良かった。
labyrinth

labyrinth