LAGUNA

林檎とポラロイドのLAGUNAのネタバレレビュー・内容・結末

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

2回目の鑑賞。
1回目はウトウトしてしまい、わからないことが多すぎてもう一度挑戦。

見始めたときは、画面が 4:3で見にくいと感じたけど途中からそれも感じなくなった。
時代背景など何も説明ない。
スマホもネットもない。テレビもかなり古い感じ。カセットテープ、ポラロイドカメラ などなど。1980年代?
公式ページをみたら、近未来的な設定ながら‥‥とあった。
近未来的で近未来ではないのかな?

記憶喪失になる病気が流行ってるらしい。
主人公の男が突然記憶喪失になり「新しい自分」プロジェクトに参加する。
自転車に乗る、ホラー映画をみる
与えられたことをこなしてポラロイドで写真をとっていく。
それが、意味不明でシュール。

途中で記憶が戻ったと思ったが、というか断片的に覚えていることがあったのかも??
でも、最愛の人を失った喪失感から記憶を消したく新しい自分になりたいと思ったのね。
そんな言葉を一言も発してないのに。
元の家に戻ったとき、本当はきれい好きなのに汚かった。彼の生活がすさんでいたのがわかる。

愛する人を失った悲しみをこんな風に表現する映画。やられた〜
哀愁とユーモラスのバランスが絶妙。

ほぼ正方形の画は ポラロイドね。
LAGUNA

LAGUNA