記憶喪失病が蔓延している世界。社会復帰するための開放治療。悪ふざけとしか思えない様々なミッションが課せられます。
ですが治療の効果か、全てを思い出す日が訪れます。稲妻に撃ち抜かれるみたいな演出は無…
淡々としてるようでやたら湿っぽいとか、恋愛要素が出てきた途端寝そうになったとか、これ系の映画特有の苦手要素がいっぱいあったけど、
見終わった後にラストシーンの意味がじわじわ分かって、結局良い映画だっ…
1人の人間が前に進む過程を斬新な設定で構築していて面白かった。
記憶喪失になる病が蔓延する世の中で、"記憶を失った"男性が、新たな人生を歩むためにプログラムに参加する。
プログラムとは、人生の中…
このアプリを始める直前に観て、すごく良かったのでレビューを書きたくてもう一回観た。知識の無いマイナーな国の映画を観るのが好きだ。今生で行くことはないであろうその国に行った気になるから。
終始ほぼ正方…
意味不明〜〜!お手上げです!
まじ絵画的な映画やわ。
観る側の解釈に任せる映画嫌いすぎる
これ高評価する人って、この絵画は1億の価値があります!とか知ってから、この絵画は素晴らしいとか言うタイプな…
会話のほぼ無い主人公
やや退屈しかけたが、物語のペースがつかめてくるとジワジワ面白くなる。
中盤はイジワルコメディ
ラストについてはこちらの理解が追いつかなかった、けど、美しい撮影とステキな小道…
記憶喪失の男性が治療を目的として様々な課題に挑戦する話。課題がだんだんムチャブリになっていくの、笑ってしまった。でも記憶が無いという不安と哀愁が背景なので笑えてもどこか切ないというか不思議な雰囲気の…
>>続きを読むなんかシュールだなぁ〜って思いながら観てたんだけど
絶対無理って思っても
時間が、ふとしたきっかけが
乗り越えさせてくれるのかなぁって
一生忘れられないけどね
だけど、うまく折り合いをつけれる日が来…
©2020 Boo Productions and Lava Films