とにかく静かで美しい映画。
美術館に行った時と同じ気持ちになった。
主人公が元々記憶あったのか、だんだん思い出したのかは分からないけど、どちらにせよ
登場人物全員が人生に、日常に健気でそれが愛おし…
記憶喪失になる病にかかったある男が、治療のための”新しい自分”プログラムに取り組む。
センスって感じの映画。ストーリーは退屈やけどまぁたまにはこういうのもいいかって思える作品。センスを前面に押し出…
このアプリを始める直前に観て、すごく良かったのでレビューを書きたくてもう一回観た。知識の無いマイナーな国の映画を観るのが好きだ。今生で行くことはないであろうその国に行った気になるから。
終始ほぼ正方…
記憶喪失が頻発している地域である日突然記憶を失い、病院からの勧めで「新しい自分」プログラムに参加することになったひとりの男性の物語。
病院からの指示で様々な物事に取り組むが、物の取り扱い方や所作、指…
ヘンテコな世界観、私もこのプログラム受けてみたいな〜(序盤ぐらいのレベルでいいので)
記憶を無くすことで幸せになれるかもしれないが、記憶があるから次に進むことができる、と私は受け取りました
とても深…
所々に感じた違和感がちょうど良い。
もし、と言うよりおそらく現実逃避を制度化したような世界なのだが、すごく優しい世界だと思う。
意味のない刺激的な行為にその動機を与えてくれるっていいな。受動的だと…
仄暗い緑 橙の光 つながる意味合い ピントの合わない視界 善悪を選び取ることと感情、それらほんの些細な区別 ブラインドを開けた瞬間の空気
もう一度林檎を選ぶこと
あとどうでもいいけどヨーロッパでも供…
星新一とか乙一とかの書く話にありそうな明るくはないんだけど暗くなりすぎもしない設定と展開を、絵画みたいな画面で見せてくれるから穏やかにするする観れちゃう。好き。
急に全てを忘れる人が急増してる、…
©2020 Boo Productions and Lava Films