パピワン

マッドマックス:フュリオサのパピワンのレビュー・感想・評価

4.0
面白かったああぁああ!!!!
修羅の月末すぎて、映画見終えて家帰ったあと2時間くらい昼寝してたわー!!!

いやーー、面白かったね…
マッドマックス:フュリオサ…
個人的に、本編からの過去編て流れの作品は、難しい部分があると思んだよね。
本作で、フュリオサは片手失うくらい酷い目に合うのは確定して、最終的にはイモータルジョー陣営につくのがわかりきってるわけだし..
(スターウォーズでもep4-6の後にep1-3でベイダーが闇落ちする過程を描いてたしね)

しかし、そこはさすがのマッドマックス。
イカれた世界の魅力的なイカれたキャラクターとイカれた乗り物、アイテムで終始楽しく見れた!
フュリオサの半生をじっくりと描いており、幼いフュリオサから少女、成長して強くなったフュリオサを見れる本作!
実に面白かった!!

今作でも登場したイカれたギミック、まさかのパラシュート、グライダー部隊…
相変わらずバカと天才は紙一重的演出よなぁ…
そしてぇっ!!
メインヴィラン、クリス•ヘムズワース演じる荒野の荒くれバイカー軍団のボス!
ディメンタス!!

んまーーーーーーーあ!!!
憎たらしいこと!!憎たらしいこと!
憎たらしいのに、コミカルかつ、強いというのがまたズルっこい…
しかし、どう見てもイモータン•ジョーに比べたら圧倒的にカリスマ力がない…
こんなので、どうやって世紀末の荒くれ者を支配するんだ??
と思って視聴していたら、逆にそのカリスマ性の無さを、物語を進めるうえでのギミックに利用してるのが良かったねぇ😊
ディメンタスの最後とか悪役として無敵おじさんすぎて、妻ともどもプリプリ怒ったもんよ!!

劇中の舞台として、マッドマックス「怒りのデスロード」で言及されていた「ガスタウン」、「バレットファーム」の外観、ギミックを見れたのも嬉しかったねぇ!😊

不満点があるとしたら、もっとギャインギャインに爆音垂れ流す音楽が聞きたかったかな?てのと、ガスタウン、バレットファームの深掘りを見たかった部分はあるかな?
アクションも良かったんだが、好みの問題か前作「マッドマックス」のカーアクションの方が好みだったかな?

まあ、なんにせよ!マッドマックスの世界観の深掘りを見れて実に楽しかった!!
前日譚とはいえ、じゅうぶん面白い映画なのでマッドマックス好きはぜひぜひ!!
以上!!
夜更かしして夜ラーメンする予定のパピワン!!
パピワン

パピワン