ERINA

マッドマックス:フュリオサのERINAのレビュー・感想・評価

2.0

今回もカーチェイスめちゃくちゃ良かった💯迫力あるカーチェイス。結構シーン長めで見応え満載で、私はこのカーチェイスだけで大満足。
あとはアニャの後ろ姿の歩き方が前作のセロン姐さんそっくり!びっくりするぐらい一致。とても研究したのではないかと思った。
あとはねジャックにバレた時のアニャ様最高にかっこよくて好きでした🥰🥰

個人的に良かったのはさすがオーストラリアの作品。最初のオーストラリアはもちろん、私も、他の方も「うわっ」って思ったでしょう。蛆虫…
実はみなさま知らないかと思うんですが、傷を治す時に昔から使われているのが「蛆虫療法(別名:マゴット療法)」なんです。わたくし、元々循環器+形成外科病棟にいたので知っているんですけど、この治療の発祥地ってオーストラリアなんですよね。日本では蚕療法があったりしますけど笑
そのシーンはすごって思いました笑

VFX今回も凄かったし、それこそ操演もかなり入れたのではないでしょうか。
前作の砂がオレンジだったり空が水色だったのが若干薄く描かれていたのはきっとまだ世界崩壊からそこまで経っていないから…?って自己解釈しましたが。

クリヘム演じるディメンタス、なかなか良かった。
イモータン・ジョーっていい奴じゃね?ってなる程。悪事が薄れるぐらいなかなか酷い奴でした。
バイク3台使いこなしてるの個人的に好きでした笑笑

あとは、これが前作に繋がるのか…って言うのがすごくうまく描かれていた気がする。前作で何度も出た「緑の地」なるほどって思ったし、フュリオサの過去が知れた分、より前作へのリスペクトがひしひしと伝わったし、もう一度観たい欲があがった。

結構映画垢では大好評のフュリオサ。
正直私は期待しすぎていたからでしょうか、普通でした。IMAXで観なくてもよかったなと思ってしまいました。
音も正直微妙だった…弱かった気がする。

今回のフュリオサ、MCU化し過ぎていたような気がする。だからあんまり好きになれなかったのかも。
そもそものビジュアルがTHOR。
赤い煙からのマント、どう見てもTHOR。
マントつけてなくてもTHOR4のベスト…
ジャックの服もどう見てもスターロード大先生。
他にもあれ?って思うシーンあったんだけど忘れちゃった。

そしてもっと許せなかったのが嫁の使い回し。
気付かなかった人が多いみたいだけど私は普通に気付いたしなんならそのせいで闇落ち?裏切り?でもしたんかと思ってパニックになった。
THOR4同様、クリヘムもついにウィルスミス化し始めたんだな…って思った。

でも前作同様また見返したら好きって言いそうだな笑

エンドロールはすごく良かった✨
まさかのまさかだったから嬉し過ぎた🫶🩷
ERINA

ERINA