花椒

ドライブ・マイ・カーの花椒のレビュー・感想・評価

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)
4.1
3時間の作品だが体感としては2時間15分くらい?音楽も少なく、淡々と時間が過ぎていく、という感じがしたのでテンポがよかった、ということなのかな?

179分とかアカデミー賞ノミネートされないとまず観る気が起きなかった。140分くらいならおかわりするんだが😅

今はフィルム交換しなくていいからインターミッションなくても技術的には問題ないけど、観る側としては150分超えるのは途中休憩ほしいな。

漢字がわからないと意味が通じないシーンはどう翻訳されているんだろう?(普段そんなこと思わないがアカデミー賞にノミネートされるとなるとそういう個所が気になる)福音とか日本語で聞いていてもわからないかと

観賞時期が2月末で岡田将生演じる高槻は最近事務所を契約解除になった東〇〇大や薬物所持で逮捕になった元K〇〇〇〇Nの田○聖を思い出さずにはいられなかった。
てか寝ても覚めてもって濱口作品だったのか。もう一度見てみるか

三浦透子って2代目なっちゃんなんだね(子役時代)。全く記憶にない

霧島れいかは運命じゃない人の人か。名前でAVの人と勘違いしてました😅(霧島姓はそこそこいる)

長靴や防寒対策って一般道に降りないと用意できないのかな?

ウォーターフロントなのに多摩ナンバー?

SAABブランドの車って今はもうないんだね

登場人物同士のそれぞれの距離間の変化を味わう作品なのかな

観賞した船堀シネパルにある都内3大タワーに数えられる船堀タワーはまん防で閉鎖中でした
花椒

花椒