海の「砂漠化」が地球規模で発生している
海藻が育たなくなり、ウニが大量発生する(ウニも食べるものがないので中身がなく、売り物にもならない)
ここ数年で砂漠化は一気に進行しており、その対策を実施してい>>続きを読む
90分弱にしては長く感じたのは、ずっと主役級と出てきたら必ず爪痕残す荒川良々のメンツ故に満腹感を感じてしまったからだと思う
川沿いにあるベンチを舞台に全5話からなるオムニバス(1話と5話は同じキャス>>続きを読む
タッチが懐かしい感じのするアニメだが、なんのことはない、1978年作品でした
児童文学が原作らしいけどオトナでも難しい話しに思えたぞ
[予知能力のある子ウサギは悪いことが起きるかもしれないから、こ>>続きを読む
組織としてのビーキーパーはどういう組織体でこう名付けられたのはイマイチ分からなかったが、細かいことはどうでもいいんだよ😆
1vs大勢の痛快アクションだが、組織的詐欺集団を制裁する為に対峙するのが警察>>続きを読む
ダーバンとマンダムとサッポロビール、夢の共演😄←アラ還以上でないと多分わからない
アメリカだと思ったらフランス映画なんだね
の割にはアラン・ドロンの出番は多くなく
思った以上に三船敏郎の出番が多い>>続きを読む
劇場では初上映らしいので新作扱いで
自分の近くの劇場では今週いっぱいの上映ばかりなので取り急ぎ
前年のオーケストラとの共演をアップデートした形で、とのコンセプト
(前回は指揮者がいたが今回は指揮兼>>続きを読む
[人間が動物に変異していく奇病がパンデミックに。フランスでは感染者を隔離する政策を取ることに
妻を取り戻す為に夫は隔離施設の近くに一人息子と引っ越すのだが…]
意外と面白かった
物語そのものを楽>>続きを読む
児童養護施設で暮らす(した)子供や職員のドキュメンタリー
ん~~、14歳の栞でも同じような注意事項が示されていたけど
その割には監督自身(製作会社は一緒?)が被写体についてのプライバシー保護を怠って>>続きを読む
年末に追悼の意を込めてユーロスペースにて1週間の限定上映をしていました
今ひとつ作品の趣旨がわからなかった。
冒頭で大事なことを聞き逃したのかもしれないが監督が各地を取材。
取材先は福島の311で津>>続きを読む
2025年新作1本目
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします
小説家が利用するホテルって駿河台の山の上ホテルかしら?と思ったらそうでした。
実際の山の上ホテルでの撮影?だとしたら>>続きを読む
蟹の惑星、たまねこたまびとなど多摩川周辺の生態系ドキュメンタリーを手がけている監督が最期を迎える為、自宅に戻った父親とその介護をする母親を撮影していく
とは言っても東京で仕事をする監督はつきっきりで>>続きを読む
パトリシオ・グスマン監督の作品は岩波ホールが閉館間近にアンコール上映で観賞
そういやアップリンク配給だったことを思い出した
チリの地下鉄料金値上げを発端に始まった抗議行動
デモを見てると中には男性1>>続きを読む
ま、まさかのパート2🥳
ボヘミアンラプソディ+ブルース・ブラザーズ+アルカトラズからの脱出を足して(3じゃなく)5くらいで割った作品(適当)😅
前作に出演していたノルウェーのマッチョな国境警備の女>>続きを読む
1983年作品。
展開バレをしてしまうが、最初に最近の監督が出てきて当時を振り返ったり、作品の解説をしたり。
モデルとなるカウントダウンライブが60年代にあったのだが、それを作品当時の80年代風にアレ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
笑うつもりで行ったのに
ま、まさかの号泣ですわ😭😭😭←人によると思いますが
半分、青い(見てない)
☓
マルモのおきて(歌しか知らない)
☓
翔んで埼玉(なんなら応援上映すら行ってる)>>続きを読む
ベント・ハーメル作品クリスマスフィルム上映@目黒シネマ
そんなにクリスマスが関連している作品ではない
ノルウェーの独身(というよりも独居老人)のキッチンでの動線をスウェーデンの学者が調査したいと、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
フィンランドの1万弱の町に住んでいる映画監督であるアキ・カウリスマキが工場跡地に映画館を作るドキュメンタリー
冒頭に日本語みたいな歌が聞こえてきて、シャンソンを歌う布施明?と思ったら現地在住の日本人>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
欧米だと勝手にクリスマスは家族と過ごす、というイメージがあるのだが、クリスマスに告白するというのも別に珍しいことではないのかな?
ワム!のラスト・クリスマスは恋人と過ごしたクリスマスを歌ったものだし、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
[殺人容疑で死刑判決を受けた鏑木(横浜)が脱獄した
彼は名前や風貌を変えて現れるが、出会った人から実は鏑木なのでは?と疑問を持たれるように
彼が脱獄した目的は?彼は本当に殺人犯なのか?]
袴田巌さん>>続きを読む
これは個人的年間ベストテン当確です🙆
ベネズエラ人の指揮者であるグスターボ・ドゥダメルを追ったドキュメンタリー。
彼はエル・システマというベネズエラ人の子供が貧富の差関係なく音楽教育によって見出され>>続きを読む
本人的には彼女出演作のドキュメンタリー「あんにょん由美香」か「監督失格」を観に来たイメージでいたのだが、蓋を開けてみたら普通にポルノ映画でした。
なぜかmoosic labの特集内で上映されていて意>>続きを読む
カメラを止めるなの上田慎一郎が有名なキャストを集めての初監督かしら?
[マジメだが、融通が利かず気弱な税務署員の熊沢(内野)
脱税疑惑のある実業家橘(小澤)を追跡するが、濡れ衣を着せられ、今後は追わ>>続きを読む
ドキュメンタリー
インドで独学でヒップホップダンスを習得した若者がオーディション番組で才能を認められてダンススクールに通うことに
バレエを学ぶことになったが、バレエダンサーを目指すには遅すぎ、コン>>続きを読む
袴田巌さんが釈放されてから彼を取材し、10月に無罪が確定してやっと公開にこぎつけた、ということなのだろう
それにしても無罪であった人を死刑判決して50年以上拘留、精神を病んでしまう状況に陥らせてもな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
モデルとなった人が凄いのは分かるけど、ちょっとエンディングに向けてあまりにもリアリティなさ過ぎで冷めてしまったところがあり、残念
·手を上げて銃を向けられていたのになんで夜になったら単独行動が可能なの>>続きを読む
フライヤーのコピーは言い過ぎ😐
一般的に知られている4人になるまでのビートルズ史を紹介する内容
リンゴの前に別のドラマーがいたことは確か以前映画にもなっていたよね?
ポールが以前はギター担当だと>>続きを読む
「セッション」の音響だった方の初監督作品と聞いてなんか納得
大学のボート部に入部した主人公がストイックにトレーニング、練習をしていく話。ある意味、同期だけでなくコーチや先輩からも引かれている…
イ>>続きを読む
現在ハービー・ハンコックが来日中ということでそれに併せての上映という粋なはからい(フェス関連は把握しているが、単独公演があるのかは不明)
20代の頃にマイルス・デイヴィスのツアーに参加。
ジャズの枠>>続きを読む
♪カッコいいゴールなんてさあっという間におしまい
がんばりましょうのオープニングのパートって森くんだったよね?
もう四半世紀以上前か
アラフォー未満だともうこの人が元SMAPということ自体知らない>>続きを読む
1920年代?のフランス。公爵開催のパーティーでの一波乱
結婚は指定ながらも公爵夫妻それぞれに愛人(恋人は)おり…
個人的には登場人物がイマイチこんがらがってしまい、途中展開が分からなくなってしま>>続きを読む
最初の方に本人の映像が紹介されるのだが、カトリーヌ・ドヌーヴ正直似てない(寄せてもない)
もっと華奢な感じ(まあ、時期によって異なるのだろうが)
最初に「この作品は事実を元に自由に脚色した作品」>>続きを読む
70-80年代フランシス・コッポラ特集上映終わりなき再編集@新宿武蔵野館
リアルタイムで観賞、その後テレビで見たかもしれない?ので40年ぶりくらい
※リプライズ版立っているので本来はそちらに投稿すべ>>続きを読む
43年ぶりの日本公開とのこと(なぜ今なのかはイマイチわからず)
映画がヒットしていたかはともかく、当時結構クルージングという言葉自体が日本では一人歩きしていた印象があります。
女の子を誘ってみたけ>>続きを読む
楳図かずお追悼上映@アップリンク吉祥寺(既に上映終了)
楳図先生自身が監督なんだね
話自体は深く考えないほうがいいような
実際の話している楳図かずおを知っている人だと片岡愛之助では全く楳図かずお感>>続きを読む
おかわり決定😍
おそらく2024マイベストムービーに選ぶかと
[ニューヨークでアパートで独り暮らしをしている犬。隣のアパートで幸せそうにしているカップルを羨ましく眺める
通販で組み立て式お友達ロ>>続きを読む
生誕100年スタイリッシュ石井輝男@シネマヴェーラ渋谷
用心棒として雇われた丹波哲郎と吉原の元締の伊吹吾郎は最後に戦うのか?という話
ひし美ゆり子(ウルトラセブンのアンヌ隊員)目当てで😙
ウルトラ>>続きを読む