chaooon

ステージ・マザーのchaooonのレビュー・感想・評価

ステージ・マザー(2020年製作の映画)
4.5
これはかなり好きだった🥺💕💕✨✨
今年の暫定ベスト〜😭✨✨

家を飛び出したゲイでドラァグクイーンの息子リッキー。
息子の急死により彼が経営していたゲイバーを相続することになってしまった、テキサスの田舎住まいの保守的な主婦メイベリン。
経営破綻寸前のバーの経営、自分の知らない息子が生きた世界。
戸惑いながらも起死回生策を講じて、困難を乗り越えていくハートウォーミングストーリー💖✨

もう最初っから涙が止まらないし、切ない中にもポジティブさが溢れてて、ハッピーで凄くスカッとして、また泣いて、温かい気持ちで終われる🥺✨✨
最高でした💖

まずドラァグたちのパフォーマンスが最高✨✨
華やかで大胆でセクシーで、とにかくこちらもハッピー😆❣️

トランスのチェリー役の人観たことあるなと思ったら、『タンジェリン』のマイアー・テイラー❣️
少し前よりふっくらしたかな☺️
『タンジェリン』ではツンツンした感じだったけど、今回のチェリーはすごくソフトで芯から滲み出る感じが一番女性的で愛らしかったなぁ❣️

ドラァグクイーンたちの明るさの中に隠れる深刻な痛み。
その一つ一つをメイベリンが暖かく照らして、導いていく展開はベタだがいい🥺
ちょっと上手く出来過ぎてる感もあるし、現実はこんなに簡単じゃないことは分かっているけど、映画はこういうポジティブさでいい🥺✨
息子にしてあげられなかった後悔から、行動を起こしていくメイベリンの姿は素直に感動✨✨

メイベリン役のジャッキー・ウィービーがまたキュート💖
出演作は何作か観たことがあったけど、主演作はこちらが初鑑賞✨
上品で物腰は柔らかいのに、度胸があって芯が強い、そんなテキサス仕込みの母親を好演❣️
笑った顔が可愛らしいけど、声がまた可愛い😍

自分が目を背けて来た息子の姿や周りの世界。
その世界や価値観に触れて変わっていくメイベリン✨
根っこの部分は似ていた母と子。
息子の本当の姿を知って行くと共に、自分自身押し殺していた、本当の想いや生き方も見えてくるっていう展開が素敵だったなぁ☺️💕

ラストのリッキーを悼む”Total Eclipse Of The Heart♬”で母と子が一つになるあのシーンは美しすぎて、感無量😭😭😭
曲は前から知ってはいたけど、ボニー・タイラーのPVをレビュー書きながら初めて観た!あの白の衣装はPVそのままなのね✨
そしてこのPVもなかなか激しい🤭!!

パフォーマンスシーンも多いし、ジャケになってる抜け感のある映像も開放感あるし、映画館で観て良かった😌✨
chaooon

chaooon