はむお百裂拳

竜とそばかすの姫のはむお百裂拳のネタバレレビュー・内容・結末

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

友達が微妙そうなこと言ってて
期待せずに映画館へ

いや、はちゃめちゃええやんけ
言わずもがなだけど、歌がいい
ネットの無限に広がる世界観がたまらん。
ベタベタな展開と言われればそれまでかもだけど、母を失ったすずちゃんが
強く生きようと、自分なりの最適解を信じて進もうとする姿が素敵で好きだった。
そんなんでいいのよ、映画なんだから。

【好きだったとこ】
まず初手の「ようこそUの世界へ」がやっぱりサマーウォーズ好きにはたまらんかった。

開幕歌なのもずるい

お父さんの「晩御飯はどうする」の返答が最 後で変わるところが良い、どうせまたここを使うんだろとわかっていたが良い。

しのぶと手を繋いだことで、すずが周りにハブられてしまうシーンのスマホゲーっぽい表現がおもろかった。現代っぽさ細田守ぽさ出てていいなって思った。

カミシンとるかちゃんのシーンがたまらなく好き。カミシンの「応援してる」の伏線?が
しっかり効いてるのがいい(笑)
画面が固定で、画面外でアワアワしてる感じがもーたまらん(笑)

しのぶ君が終始かっこよい
子供の頃のセリフがフラッシュバックするのはえぐい、男の自分でも恋におちるとこだった。
夏希先輩が惚れるのもわかる、
いやこれはサマーウォーズだ。


歳なのか
すずちゃんが歌えるようになった瞬間
素顔を見せて歌うことを決心したところ
おばちゃん達がbellのことを実は知ってたこと
お父さんとLINEで優しい子に育ったっと言っていたシーン
ぐっって込み上げてきて、泣いてしまった。

お父さんあんたがそんな子に育てたんやでぇええええ!!
周りにも愛されてたけどね、うんうん!

こんなベタベタで
わかりやすいのに泣いてしまう(笑)


できることは少なくて
最適解かはわからないけど
その中で自分の出来る解にしがみつく
強いすずちゃんがとても素敵でした。


【一応んーーっと思ったことも書きます!】
竜の登場が唐突すぎた
これってすずちゃん関係あるかな?って
そばかすの姫だけでいいなぁ〜
って序盤は思ってしまった

あと竜があんなにジャスティスに狙われてる理由が分からんかった。
そんな悪いことしたのかな?
映画ではそこまでは書かれなかった、みたいな見方をしないといけない感じかなぁと一応納得させつつ見てた。

個人的にはもうちょっとしのぶくんと
いちゃいちゃなって欲しかったなぁとも思った。竜に恋心抱いちゃってたからなんだかしのぶくんとのやり取りが後半しっくりこんかった。

東京に行くシーン
いや大人付いてかんのかい
おま、しのぶ何突ったとんねん
すずのこと守るんちゃうんかい!!
全力で付き添わんかい!とはおもった(笑)

あと美女と野獣過ぎた。
主人公がベルだし踊ってるシーンがもう
いやこれはさすがに美女と野獣やん
と心の中で突っ込まざるおえんかった。

ぐらいっす!
はむお百裂拳

はむお百裂拳