竜とそばかすの姫/細田守
真に胸を打つものとは
昨日、果てしなきスカーレットを見てきた。ネットを開くとこき下ろす事でレビューを稼ぎたい人で溢れていてとても悲しくなった。
映画監督の作品は世間の評…
DV受けてる子を助けに女子高生が1人向かうのを大人たちや友達が誰もついてくことなく一人でいってらっしゃいするシーンが鳥肌ものだった
あと子供たちと親の間に立ちはだかったら、親が震えだして逃げ出す謎パ…
果てしなきスカーレットを鑑賞後に気になったので鑑賞。
果てしなきスカーレットよりはツッコミどころは少なかったかも。
ただ1番のツッコミどころは竜の居場所近すぎん?!問題。
Uの世界は世界中にわたって…
歌はとても良い💡
ただ、ストーリー的には惜しい〜!ってなってしまう……
途中までは面白そうなのに、中盤以降どんどん「ん??」という方向へと突っ走っていった感じ💥
脚本が、脚本が〜!!!ってなった。…
はあ・・・はわわぁ~・・・あぎぎぎぎぎいっ!
てか、監督は、はわわキャラ好きだね!!
俺もスキ!!!
にしても、オレはいったい何を見せられてるんだって時間がすごく長かった!
「果てスカ」の大破綻…
「細田守版美女と野獣」
脚本にかなり?が浮かぶ部分があったけど、嫌いにはなりきれない映画だった。少なくとも『未来のミライ』よりは数段良い。
ストーリーは色々な要素を1作に詰め込んだ印象。ネ…
仮想空間でこんなに長く過ごすなんてみんなどうやってるんだ、主人公に"実は"設定がなくてもアバターが烏賊でも物語は成立していただろうか、それから劇中の正義の権限と倫理観の不一致が深刻すぎる、あとインタ…
>>続きを読む(c)2021 スタジオ地図