Kazuchan

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記のKazuchanのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本日はネタバレです。
ご覧になる方は(僕のフォロワー様の中には居ないだろうけど😁)観た後で戻ってくれると嬉しい😆

仮面ライダー生誕50th
戦隊ヒーロー45作品目
気がつくと、僕の側にはいつもヒーローが居た。
正義とは


弱き者を救うことである

僕はそう学んだ🤗
(自分と意見が違う人への"鉄槌"では決してないッ)
そんなヒーロー達の物語り
夏の恒例は、OnAir中のライダー60分+戦隊20分位がベース
恐らく 初 の試みではないだろうか?
ライダーの世界と戦隊の世界が一緒くたになって…1本で80分魅せる🥰
(凄いのが、ちびっ子率高し💦でも、みんな喰い入るように見ていた❣️)

本と剣を題材にした世界観の仮面ライダーセイバー
ひとつひとつのライダー、戦隊の物語りが本になっている。その本たちを悪の企みでグッチャグチャにチャンポンにされて…
ということで異世界の登場人物達が出会い共闘する! 以上😁

流行りの メタ 😅

ライダーと戦隊の生みの親❗️
若き日の石ノ森章太郎先生が登場する。
色んなヒーローを目の前で見れてはじめはハッピー😆
でも なんか違う。。
自分には勧善懲悪の完全無欠の、圧倒的正義!なヒーローが描けない…
苦悩する。。その果てに先生が辿り着く答えが


僕が描きたいヒーローは、
正義でも悪でもない
精一杯生きている人間なんだ!



クライマックスファイトの見せ方が面白い🤣
one cut(🎥回しッパ)の中で4〜5くらいのヒーロー達が悪と戦っている。
番組名のタイトルロゴが4〜5位画面上に出ている。。だんだんと遊びも入って来て、
例えば 空を飛ぶジュウオウイーグルは下手▶︎上手に飛ぶ時に「動物戦隊ジュウオウジャー」とタイトルも上に引っ付いて移動したり🤣👍🏻
すんごい‼️傑作とは思わないけれど、なんか良いな☺️



あ💡田崎竜太監督🎬だったんだ💖
やっぱりな〜〜演出ってすんごい!だいじ❣️

ネタ切れ オワコン 無意味
(例えば 恐竜 とかネタをループしたり)

そんな事を悪党に(自分から😁)言わせてしまう。
そしたらゼンカイザー(現戦隊)が答える。


意味はある!そうじゃないとこんなに続かない!

💡

そうだよな〜〜😌
凄い事だよなーッ😌
半世紀だよ … もう🇯🇵が誇るひとつの文化🌟
僕は、強く頷いてしまった😌😌😌
そして

期待はしたよ


期待はしてたよ






ありがとう


ありがとうぅ…





 
初代!仮面ライダー こと 
 藤岡弘、先生登場❣️🤩😍



登場して
セリフを言って
画面から去るまで


自然に

涙が ガーーーーーッ 😭😭😭



なんだろう 圧倒的な説得感‼️

はじめての試みを
命懸けで!体当たりで!はじめて!
四半世紀に渡る 作品 に仕上げた伝説🌟

感動したッ

本当は4.1スコアのつもりだったケド
藤岡弘、先生の登場でプラス!
去り際に先生が仰る。

「オレたちは、いつも側に居る」

… 😭💖

メタものはあまり口に合わないのだけど、
自分の人生ともリンクしてしまって、、
僕の神様 ジャッキーチェンに出会うよりも前❗️に出会った たいせつなことを物心ついた頃から教えてくれた作品達
勿論 大きくなるにつれ卒業はしたけれど、
再入園(😁🙅‍♀️)して…

自分に負けるな!
強くなって困ってる人を助けられる人で在れ

僕はこんなことを教わった💖
今日、一緒に"いい子"で観ていたちびっ子たちに期待したい❣️
きっと彼ら彼女たちにも伝わって、、そして次に繋げていけるように✨☺️✨
精一杯生きていく素敵なハートを持ったオトナ(ヒーロー)に成れますように🤗🌟


スクリーン10
152💺▶︎半分潰し 40人くらい
日曜朝7:55〜😪ちびっ子だらけ‼️
パパ&子が大半 大きなお友達は少数
Kazuchan

Kazuchan