たかすぎ

陰陽師: とこしえの夢のたかすぎのネタバレレビュー・内容・結末

陰陽師: とこしえの夢(2020年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにガッツリ中国作品観たなぁ感😌
皆が皆、美麗だよね✨
序盤からCG使いまくっててRPGですか?ってくらい派手バトルしてた

晴明が若い頃の話になるらしいよ
封じられてる邪悪な禍蛇が300年の眠りから覚めそうなので再度封印強化の為に現地へ向かえと師匠に命じられる陰陽師・晴明
その道中でしょっちゅうバトルアクション楽しめる😃
衣装が袖長いから舞って美しい
人かと思いきや、あれ妖魔か
向こうから式神志願してきたりするのね

スクエニとかカプコンとかコーエー臭い光景が終始楽しかった✨

とりあえず白い衣装が晴明か🤔
似たり寄ったりの美しい御仁複数出てきて誰が誰だかで名札付けて欲しいw
特徴の無い人の顔覚えるの苦手な人は晴明どこっ⁉️こいつ誰ってなりやすい
似た顔ばっか、悪く言えば整い過ぎてて個性がないのね

住んでるお屋敷からして、広大
アラサーになっても嫁ごうとしないと他人に陰口叩かれるw
赤い装束のこれまた美麗な公主様がいかにもなゲームキャラ臭しててイイ✨😃
美女❗️赤い眉イイね~オサレで

美しすぎて気が散るって、判る?
キャストからメイク、衣装、小物、装飾品の数々、風景、CG効果
視覚の方で見入ってしまってストーリーがスッと頭に入ってこない🤤
状況わからないまま次のバトル開始されてく前半w(個人差有り)

晴明微笑んでたと思ったらなんかまたバトル始まるしさー😗
妖魔を式神にする晴明と、妖魔を嫌悪する…黒い装束の博雅

人だと思ったらコイツも式神だったー😳
あんまりのんびりしてられない様子ね

首の後ろから寄生虫みたいなの出てきたぁ😱治療の為にそれを自分の中に吸い込んだ晴明
眉間から出てきた寄生虫を引っ張るくだり面白かった
ミミズかサナダムシ的な⚠️

晴明の師匠が彼の目前で消滅してしまう😢そこは助けられないのね

宮廷の法陣が何者かに破られ、とてつもないものが接近してくる
接近戦バトルに突如伸びる長い髪の妖魔

女帝を狙っていたのは、お前かあーー‼️の瞬間

公主と晴明、どちらを信じるか迷う博雅だったものの
翌朝の晴明と博雅の友情が尊い😆

芳月と言う剣の名で公主の表情が変わる

髪の妖魔が毛量多くてこわいし本体もこわっ😨女の執念は国変われど恐ろしい事に変わり無しね

晴明の伏線回収でハッとする💡

女帝の正体は、お前かあーーーー‼️にセーブデータ上書きされた感じの展開へ😌

中盤からサスペンス度がグッと倍増してた◎
悲しき不老不死の孤独

晴明のドラえもんの通り抜けフープみたいな、通り抜けの術で博雅が助かった😃

クライマックスのラスボス大蛇バトルは結構ボリュームあって見応え◎ゴジラ並みのデカさ‼️スクリーンではものすごい迫力だったろうな🐍

晴明が召喚した式神達が巨大化した禍蛇を退治しようとするんだけど、鶴守月の暴走により、形勢が傾き出す
晴明のお気にの式神達がやられていく😣
あの羽根の式神微妙に青髭なのがちょっと気になるわwwwちょっと笑えた

蛇の上での格闘アクション
黒い羽根私にも生やしてくれ晴明w
ホント、晴明ってスゴいね
額にチョンと触るだけで何でも叶える

既に亡き師匠と公主を引き合わせる事も出来るのか晴明😳
奇跡が起きたー✨

公主、切ない…😭

飛べて戦える博雅が格好良かった

晴明の本当に守りたいもの‼️😭😭😭
クライマックスが見所の満載で、やや長引くので正直もうええで感になりがちw
感動の押し売りで、あと何ターンやりますか?的な見せ場が続いてたよ
でもそういう結末嫌いじゃないわ😄
たかすぎ

たかすぎ