きゃのこ

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのきゃのこのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

良かった!!
良かったけど、うーーーーーん。という感じ。

ティモシーはとてもとても良かったけど、
彼は結局歌手ではなく俳優。と思わされた。
ジョニーデップのウォンカと比べるのは難しい。
ジョニーが演じた、奇妙で不思議なウォンカではなかった。
ウォンカというより、ウォンカを演じたティモシーだった。

でも、ティモシーが演じたことによって、ウォンカは昔は純粋な青年だった!という風に見えたのは、見方によってはいいことだったのかも?
でもあまりにも純粋そうすぎた!
その後にジョニー版のウォンカと繋がると考えると、…??と思う点がある。
(早速ジョニー版を見直し中)
2作は別作品と思った方がいいかも

映像はとても綺麗だし、ジョニー版に比べてとてもカラフルで素敵な世界観だったから、
舞台のミュージカルだったらもっと良くなる気がする。
映像美や、CGはとても繊細で、この時代だから再現できたウォンカの世界だったと感じた。


ストーリーラインに抑揚があまりなく、平坦だったのがすこし残念。
常時ウキウキしている感じ。あまり上げ下げがない。
でもウキウキはする。ただ、それがずっと。

ヒューグラントのウンパルンパ、とても良かった!良かったから、もっとたくさん見たかった!

総合すると、
ディズニー映画みたいだった。
子供にはピッタリ!な感じ
きゃのこ

きゃのこ