グラ

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのグラのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1971年版夢のチョコレート工場の前日譚。1971年版は未履修で見に行きました。

予告で見た通りのザ・ミュージカル!という感じで最初からわくわくする導入。
最近のものにありがちな強いメッセージ性とか問題提起だとかはなく、楽しさを詰め込んだ古き良きエンターテイメントのミュージカル映画で見た後に心地がいい。
テーマ曲のPure Imaginationがとても良かったんですが、1971年版のと同じ曲なんですね。
この映画を見た後に1971年版を見てみるとテーマ曲やウンパルンパの曲、あとウンパルンパが歌う前に吹く笛の音色も同じでした。
子供時代に1971年版を見てこの映画がすごく好きな人が作ったのかなと思うような忠実さとオマージュを感じました。
逆に、過去作にあった毒っぽさはなくて、単純明快な善悪になっている分物足りないと感じる人もいそう。
クリスマスシーズンに幸せな気分になるにはとてもいいと思う。私は2回見に行きました。
このウォンカが純粋で綺麗すぎて過去2作を見るとなんでこんなひねくれてしまったんだ?と思ってしまうのも面白かった。
グラ

グラ