TAISAYO

黄龍の村のTAISAYOのネタバレレビュー・内容・結末

黄龍の村(2021年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

展開としては、
好みドストライクなはずで、
最高で爽快なはずだけど、
もう一歩...って感じで
ブチ上がれない部分が続いて、
結果、まあまあ面白かったかなあ...
みたいな感じ。

アクションは、せっかくなら、
敵の牙城を下階から
無駄なく制圧していく系
だったら最高だったなあ。

それと、アクション全般、
もっとタイトに短くギッチリ仕上げて、
余裕で一気に圧勝ぐらいに
クールな感じが欲しかったな。
驚きの展開、その勢いのまま
クライマックス畳んで欲しかったところ。
アクションシーンしっかり長くて、
しかしながらそのアクション自体は、
めちゃくちゃ凄くて最前線...という
ワケではなかった。

セリフにもあったけど、
作品全体で主張されている
「悪い風習・老害に中指を立てて
若者の力で覆す!」
というマインド自体は
もちろん最高で、大好きなんで、
肯定しながら見たけど、
しかしそれをやるには
もっと莫大な反骨心と、
気をてらっただけではない
本質的な掟破りが欲しかった。

こだわったであろう殺陣や、
そのキャラ付けと見せ方、
ケレン味(?)などは、
逆にアクション映画の古典的な
印象にとどまった。
古典的な見せ方に倣っているし
超えてもいないのであれば、
それは作品の主張とは
真逆なのではないか...。

でも自分が学生の頃に見てたらブチ上がってたとは思う!!
TAISAYO

TAISAYO