SAKA

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のSAKAのレビュー・感想・評価

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
4.0
ちょっと泣いてしまいました。

昭和30年代の集落感を横溝正史色で彩ることでシニア層のハートをつかみ、
水木先生のおどろおどろしい画はエッセンス程度に抑えることで、若い方でも入り込みやすくしています。

救いのないストーリーは何となく予想できた部分もありましたが、愛国マッドサイエンティストによる狂気の犯罪かつ村ぐるみ、というところに感心!

良かったシーン
・タバコ吸いまくり
・葉巻捨てなかったところ
・山伏集団とのバトル
・鬼畜ジジイの餌食となった姉妹の感涙エピソード。
・エンドロールにおける「鬼太郎誕生」までの見せ方

おすすめです!


あらすじ

廃墟となっているかつての哭倉村に足を踏み入れた鬼太郎と目玉おやじ。
目玉おやじは、70年前にこの村で起こった出来事を想い出していた。
あの男との出会い、そして二人が立ち向かった運命について...
昭和31年―日本の政財界を裏で牛耳る龍賀一族によって支配されていた哭倉村。
血液銀行に勤める水木は当主・時貞の死の弔いを建前に野心と密命を背負い、また鬼太郎の父は妻を探すために、それぞれ村へと足を踏み入れた。
龍賀一族では、時貞の跡継ぎについて醜い争いが始まっていた。
そんな中、村の神社にて一族の一人が惨殺される。
それは恐ろしい怪奇の連鎖の本当の始まりだった。
鬼太郎の父たちの出会いと運命、圧倒的絶望の中で二人が見たものは―。
SAKA

SAKA