がおがお

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のがおがおのネタバレレビュー・内容・結末

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

※めちゃめちゃネタバレ

1回目普通に観て、2回目HELLO!MOVIEっていうアプリで音声ガイド聞きながら観るのがおすすめ。。ほんとにまじで見てみんな
キャラが話してる時とかに被らないから邪魔感が全くなかった。

入場特典配布1日目は流石にゲット出来たけど、2日目の時点で既に終了だとはまさか思わず驚きだった。発注少なすぎんか??
第4弾で家族写真(もちろん4人)来てくれんか???

これは、皆まで言わず察しろ系の映画だね。
ちゃんと言葉で言わせたい私にとっては苦痛だった。察しろ系はあくまで自分の想像でしかないし、絶対的な表現が起きない。やり場のない想いがこんなにも苦しい。
友達以上恋人未満のド愛情抱いていて欲しい。。
それと、私はハピエン厨なのでラストは本当に項垂れた。記憶無しオチはいっちゃん禁忌。幸せifのスピンオフ作品はいつ出ますか?????4人で永遠に幸せな家庭を築いて欲しかったし、水木とゲゲ郎の絡みもっと観たかった。

劇中ゲゲ郎が「お主にもいつか自分より大切なものができる。自分より大切なものができた時、見えないものが見えるようになるじゃろう。」って言ってましたね。あの、、、水木さんてば紗代の背後とか時貞とか、見えないものが見えるようになっていらっしゃいましたよね????ゲゲ郎って事でおk???無理なんだよ本当に助けてくれこういう察する系は真偽が分からず妄想爆発で供給が足りなくなるから辛いんだ!!!

耳欠け 目傷 息切れ 気絶 嘔吐 吐血 鼻血 白目 絞首 血塗れ
人外 大男 片目隠れ 八重歯 三白眼 白髪 着流し 血塗れ
勘弁してくれ全部癖だよばかやろう。

まあただ、感動シーンで余韻に浸る暇もなく戦闘シーンに入ったり、なんか色々展開が早すぎる&余計な説明は省く(=察しろ系)から、なんかあれよあれよという間に終わっちゃった。もっと時間をかけて消化していきたかったなとは思う。キャラの感情の表現、些細な顔の表情とかゆっくーり繊細に進行していき、逆に言動と行動はもっとガツンとダイレクトに来て欲しい。あくまで個人的な好みの話だけどね

あと主人公たちが敵を倒すというありきたりな展開をしないと言うのが新しすぎておどろいた。よわよわ主人公たち(敵が強すぎる)が大切なものを守るために必死に足掻いていくのが心苦しく、心の中で脳みそがはち切れぐらい応援していた。

でも水木とゲゲ郎が最高すぎたので5.0最高評価で押させていただきます。ゲ謎よ永遠に。供給ドンと来い。。

そして最後に時貞メ木几又す
がおがお

がおがお