すー

桜のような僕の恋人のすーのネタバレレビュー・内容・結末

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会にて一足先に観ました。
序盤の美咲さんと晴人くんが互いに惹かれ合っていき心を通わせていく様子が可愛らしくて微笑ましくて。すっかり2人の事が大好きになった矢先に美咲さんを襲う病魔。病が2人の心を遠ざけてしまうのがやるせなくて苦しくて…お互い大好きでこの先もずっと一緒の時を歩めると1ミリも疑っていなかっただろうにもう病の存在が憎くて憎くて仕方なかった。美咲さんの病が発覚してからはずーっと涙が止まらなくて映画を見終わった直後は泣きすぎてしばらく何も考えられないぐらい…。

女性にとって"老い"というのは恐怖さえも抱くものでましてや自分の好きな人には美しい自分だけを見てほしいという想いは誰しもが抱く自然な感情。せめて同じ時の流れで歳を重ねていれば"お互い歳をとったね"なんて言い合えるのに自分だけが一方的に歳を重ねてしまうなんて…想像を絶する恐怖だと思います。

最後の最後まで苦しくて切なかったけれどお互い"好きになれてよかった"と相手に出逢えてよかったなと。ただこの2人にはもっともっと一緒に歩んでたくさんの楽しい思い出を重ねて互いの夢を叶えて明るい未来を突き進んでほしかった…。

大好きな人と過ごす何気ない瞬間が当たり前ではなくとても幸せで貴重なことなんだと改めて考えさせられる作品でもありました。そして私自身、歳を重ねるうちに諦めかけていた事柄にもう一度向き合ってみようと勇気をもらいました。

ひたすら泣いて心にずっしりとくる作品でしたが春になると桜の情景が恋しくなるように今後も春という季節にこの作品のことを思い浮かべるのだと感じます。3月24日配信されたらまた落ち着いて鑑賞したいと思います!
すー

すー