ふじこ

邪悪は宿る/セパレーション 魔物の棲む家のふじこのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2年だか3年無収入の漫画家と、その妻で父親の弁護士事務所で働く妻。
謎の拘りで収入のチャンスを逃し、会社勤めは出来ないんだと何時までも無職の夫がベビーシッターとの話に夢中で娘ジェニーを見ていなかったせいで、一人屋根裏で遊んでいたジェニーが怪我をしてしまう。

電話代の支払いどころか子供を見ている事すら出来ない夫に愛想を尽かした妻は離婚と単独親権を言い渡す。娘と離れたくない夫は協議を重ねるものの、お金持ちの祖父と仕事をしていながらいつも娘の面倒を見ていた妻、対する自分は無職。親権を取られる事は確実…だった矢先に妻は事故死。

妻の持ち家だった資産を手に入れ、娘の為に分業制漫画のペン入れの仕事を手にするが、娘は自室で"何か"を見たと言う。


再視聴。怖くないホラー。
妻が事故に遭うまでは、そりゃそうなるよ って感じの展開。勝ち目ゼロ。
ベビーシッターとの距離感もおかしいし、父の職場なんて嫌だと思いながらも働いている奥さんが腹を立てても全くおかしくない。

で、娘が心配過ぎて戻ってきたのかな…?それにしては姿が怖すぎない?
娘を連れて行こうとして3階…実質4階の天窓から落とそうとするの怖すぎ~。
結局終盤ではベビーシッターの女が妻を轢き殺した上、娘も死ねばいいと思ってたらしき事が発覚。でも見た目の怖いママに始末された。
突き落とされてグニャ~ってなってた爺さん本当に大丈夫だったんだろうか。

ジャケット絵のめっちゃ怖い人形がママだとは思うんだけど…ジェニーの言う事聞いてたし。
ただ、最初に家で見たシマシマの変な動きするアレは何?最後ジェニーの部屋のクローゼットから出て来て天井を這ってたけど、アレはママじゃないよな…。
この家なんか化け物いんじゃん!って寄ってきた別の何かなんだろうか。

全然怖くないし、娘可愛いなあ、親父カスだなぁって思ってるだけの映画なんだけど、あそこだけ気になる。娘が無事なら良いんだけど…。あと何も間違った事言ってない爺さんも。

人形は昔からすきじゃないんだけど、造形は良かった。でも所持したくはないなって。
ふじこ

ふじこ