ROY

Appunti su un fatto di cronaca(原題)のROYのレビュー・感想・評価

-
英題は『Notes on a True Story』で、邦題は『ある三面記事についてのメモ』。

■ABOUT
12歳の少女アンナレッラ・ブラッチがローマのプリマバッレで、大規模な工事や道路開発が行われていた時期にレイプされ、殺された。(IMDbより)

■NOTES(YouTubeの詳細より抜粋/翻訳)
◯1951年に撮影されたこの作品は、前年にローマのプリマバッレ地区で起きた犯罪をテーマにした5分間の作品である。当初は8分とされていたが、リカルド・ギオーネとマルコ・フェレーリが制作した長編シネマドキュメンタリー『Documento Mensile (月報ドキュメント)』の一部として制作された。
◯1950年3月、ローマのプリマバッレ地区で、12歳の少女アンナレッラ・ブラッチが無惨にもレイプされ、殺害された。この作品は、彼女が育った静かな村の様子と、彼女のあまりにも短い人生の一部であった人々、場所、活動を描いたものである。
◯1951年、『Documento Mensile』と本作は、イタリア検閲委員会との間で問題となり、上映が禁止された。1953年にパリで一度だけ上映されたが、その後は、この作品は失われたものと思われていた。しかし、ブリュッセルにある「ベルギー王立シネマテーク」に所蔵されていたものが、イタリアの「イル・チネマ・リトロヴァート」(映画祭の名前)によって発見され、修復されたのである。
◯本作の音声解説は、小説『家族日誌』や『メテロ』などを執筆したイタリアの作家、ヴァスコ・プラトリーニが執筆し、声を担当した。撮影はドメニコ・スカラが担当。フランコ・マンニーノが音楽を担当した。1953年、ギオーネとフェレーリは『Documento Mensile』の要素を取り入れたオムニバス映画『L’Amore in Città(巷の恋)』を製作した。

■THOUGHTS
『夏の嵐』の前年に撮られた作品か。

コーラの広告

ラストシーンがアントニオーニみたいだった

“We resign ourselves to a handful of wildflowers and a painful catch in the voice(一握りの野草と、痛々しい声のキャッチボールに身をゆだねる)”
ROY

ROY