◯2008年に公開された『La Petite Histoire de Gwen la bretonne』は、アグネス・ヴァルダが、友人のグウェン・デグリース(「アメリカン・シネマテーク」のプログラマー)との出会いを描いた短編ドキュメンタリーだ。 ◯ヴァルダのナレーションとグウェンの証言が交互に流れるスタイルで撮影され、2人が思い出を語り合う。 ◯ロサンゼルスのビーチで西洋を征服するという牧歌的な設定で、この友情の物語は旅行記とも捉えられる。そして、ヴァルダは、自分自身の逸話も語っている。夢と懐かしさが入り混じった小さなフィクション・ドキュメンタリーで、“映画館”を中心に真摯で、感動的な描写がなされている。
↑Guillon, Manon「LA PETITE HISTOIRE DE GWEN LA BRETONNE D’AGNÈS VARDA, EN LIGNE!」『Format Court』2020-04-13、http://www.formatcourt.com/2020/04/la-petite-histoire-de-gwen-la-bretonne-dagnes-varda-en-ligne/ より抜粋/翻訳
“We are not the artists. We are the agents of culture. We are the workers, the little ants that make the connection between the audience and the filmmaker(私たちは芸術家なく、文化の仲介人なのです。観客と監督たちをつなげるための道を作る小さなアリ、労働者です)”-グウェン・デグリース
↑Danou, Ersi「Doing the Work: Gwen Deglise, American Cinematheque」『Golden Globe Awards』2020 -04-22、https://www.goldenglobes.com/articles/doing-work-gwen-deglise-american-cinematheque より抜粋/翻訳