いろは椿

ドラゴンボール超 スーパーヒーローのいろは椿のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この令和に動く&喋るカリン様とデンデと神龍が見られるの最高でした。

前作より成長した悟天トランクスふたりのフュージョンが見られるの最高すぎました…失敗のおデブちゃんゴテンクスも可愛すぎます。
失敗した時の姿って一瞬で、成功した時の姿が一般的というか見慣れているけど失敗した姿を継続して見せてくれるのって珍しいのでは?ともあれ可愛い。お尻ぺんぺんしながら遠くに離れるとこが特に可愛い。
フュージョン解除って30分ですよね?30分以内にセルMAX討伐出来たの凄すぎます

ブロリーは皆のアイドルだし、ウィスさんは相変わらず超絶美人だし、スーパーカップの特大サイズを抱えて食べてみたい。
平和ボケしている悟飯を煽るピッコロさん大好き。全人類が観たいストーリーだと思いました監督分かってる!!!素晴らしい!!!
ピッコロさんと悟飯の師弟好きすぎるので今回の映画ほんとに嬉しい。
最後、かめはめ波でもなんでもいいから、ってピッコロさん言ってたのに最後に気を溜めて放ったのが魔貫光殺砲なのアツすぎて大興奮。
悟飯分かってる〜!!!監督有り難う。
そういえば今回かめはめ波は悟天だけが打っていた気がする。

全編通してピッコロさんが良い人すぎ&大活躍でピッコロさん大好きなワタクシ大歓喜。
悟飯に本気出してほしいピッコロさん、師匠って感じでほんと良い、しかもピッコロさん自ら敵の懐に潜入したり、頼れる上司って感じで最高、的確な指示で応えるパンちゃんも賢すぎる!

Dr.ヘドもガンマ1号2号も良かった!
あんな大活躍したらみんなガンマ2号のこと好きになっちゃう。分かる。退場の仕方が美しい。

机の上にレッド総帥&ヴァイオレット大佐の写真があったり、パンちゃんが朝の修行終えてのダッシュがアラレちゃんだったり、カーマインがカーラジオをくいっと上げてBGMが盛り上がったり、レッドリボン軍の3号のお顔がスッパマンに似ていたり、細かいところでワクワクがたくさん!!!

カメハウスどこ?

追記!
また観たい、を繰り返して合計7回観ました。
自分で見つけたい、という矜持を捨て、大きなスクリーンでカメハウスを見たいから、とシショーに場所を教えてもらって確認出来ました。
サンキュードラゴンボール!!!
またいつか、劇場でピッコロさんに会いたい。
いろは椿

いろは椿