ドラゴンボール超 スーパーヒーローのネタバレレビュー・内容・結末

『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもしろかった。
ピッコロさん腕伸びるし巨大化するし、悟飯が魔貫光殺砲打つし、なかなかアツい。
何よりパンちゃんがかわいいし、新キャラのヘドとガンマたち人造人間も、魅力的でワクワクしながら見れました…

>>続きを読む
CG を使った作品で、今までの作品とは異なる表現の映画だったが、違和感なく見られた
悟飯の魔貫光殺砲は必見
ピッコロさんがパンちゃんの面倒を見てるとこが1番熱かった🥺
普通に面白かったって感じ🤲🏻
孫悟飯ビーストのビジュは最高!
人造人間編のオマージュも楽しめて良かった!
悟飯の覚醒待ってた!
カッケェなマジで。

後セルマックス「アァーー」しか言ってなかったけど、ちゃんと若本さんが声してたのか。


文句無しの最高傑作です。
理由は大きく分けて3つ
①これぞ鳥山作品という、ギャグと戦闘のハーモニー
そもそもの舞台背景がレッドリボン軍ということもあり、無印の要素がふんだんにあってニチャアとなる…

>>続きを読む
ドラゴンボールファンなら、オマージュがかなり多かったので楽しめると思う。
青年ゴテンクスのお披露目はまたいつかの機会で。

かつて悟空により壊滅した「レッドリボン軍」、新たな人造人間を誕生させ復讐の機会を伺っていた、、

前作で戦ったブロリーが出てきたの良き
戦闘シーンも最高だったが特に"ガンマ1号・ガンマ2号"がかっこ…

>>続きを読む
悟飯、ピッコロ主役に持ってきて、セル編を彷彿させる映画やった
CGアニメで微妙かなって思ったけど、戦いの中で静止したシーンでカメラ回したり、CGを活かせてたと思う。悟空の夢オチ。
序盤は細かな笑いどころもあって、退屈させずに後半のバトルへ繋いでいるし
CGの出来栄えもモーションの出来栄えもよすぎる

あなたにおすすめの記事

似ている作品