山Q

こちらあみ子の山Qのネタバレレビュー・内容・結末

こちらあみ子(2022年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

原作はめちゃ昔に読んだ記憶あり。
劇場で予告を見るたびにコメディぽいほのぼの感が出ていたので見る気が失せていたが、実際見ると全然違っていて悲しいというか興味深い作品だった。
あみ子を演じた大沢一菜は予告映像の印象とは違ってほぼ完璧に小説読んだ時のキャラとシンクロしていて素晴らしかった。
序盤はあみ子にイライラするところもあったが次第にかわいそうに感じてしまう。
かわいそうと思うこと自体が良くないのかもしれないがそれでもそう感じた。
弟の墓のくだりで尾野真千子に同情するも、よく考えたら善意でやっているあみ子が一番かわいそうで切なすぎた。
ボウズ頭の男の子の優しさが救いだった。
田舎のおばあちゃん家に預けられるシーン、割とデカ目の虫たちがゾロゾロと部屋に上がってくる。
井浦新が座布団でどかした虫もビビるあみ子もおそらくアドリブだと思う。
虫嫌いな自分にはわかりみが深くてリアルで好きなシーン。
見る前と違って大好きな映画の一本となった。
逆の意味で予告編に騙されて劇場で見なかったことが悔やまれる。
山Q

山Q