ワンコ

アリスとテレスのまぼろし工場のワンコのレビュー・感想・評価

3.8
【縛り付けるもの】

一説によると、アニメ史上、最も長いキスシーンらしい。

打ち捨てられた溶鉱炉の街。

鉄鉱石が掘り出される山が神社の御神体であることだってある。

往々にして田舎のこうした鉱工業の発展は、地元の氏神様や氏子さんの理解の上に成立していることは多い。

先般NHKでやっていた「ブラタモリ」の「三条燕編」で銅が取れることで燕市が発展したと案内人の人が言っていたのだけれども、弥彦神社や周辺の人の理解が重要だったことは間違いないと思う。変な話、松江の近くの原発の建設や稼働だって、出雲大社や周辺の人の理解があればこそなのだ。

ただ、こうした理解と同時に、町の発展や古い因習は人々を縛り付けて、未来が見えにくくなっていることは多いように思う。
更に、自分自身の心も解放されなければ自分を縛り付けるものになってしまう。

時代を少しずらしたパラレル感など、アニメならではの寓話性だし、決して悪くないのだけれども、もう少しシンプルでも良かったんじゃないかと思う。
ワンコ

ワンコ