POPCORN

007/サンダーボール作戦のPOPCORNのレビュー・感想・評価

007/サンダーボール作戦(1965年製作の映画)
3.3
007の第4作目。
ショーン・コネリー演じるジェームズ・ボンドが国際的陰謀団通称〝スペクター″と死闘を繰り広げる今作は、007シリーズ初の水中アクションが特徴的。
冒頭からブバール大佐(ナンバー6)との格闘ののち、84年のロス五輪の開幕式で飛行した〝Jet Pack″に似た飛行装置で華麗にボンドが宙を舞いまって、オープニングへ…
原子爆弾を積んだNATOの飛行機759便バルカン爆撃機が〝スペクター″によって略奪されてしまう。これは組織のナンバー2ことラルゴ(左目に眼帯がトレードマーク)による計画〝NATOプロジェクト″で、目的は北大西洋条約機構を揺り英米に対し1億ポンドを支払わなけば、イギリス或いはアメリカの大都市に原爆を落とすと要求する。そのことで内務大臣以下ダブルOの称号を持つ9名が急遽召集される。対スペクター用の暗号名〝サンダーボール作戦″を遂行するべくボンドは飛行機が消えたとされるバハマ・ナッソーへ飛びます。
その先でラルゴ一味との迫力ある水中戦が実物です。プールやら海岸、船内に水中と、とにかく中盤以降殆ど水辺の撮影ばかり。
水中シーンは水中だけにほぼ台詞がありません、でもこのクオリティ。65年放映の作品とは思えないカメラワークと演出、編集が観るもの心を鷲掴みします。

前回とは違い、シリアス路線に変化した今作ですが、ラルゴが乗るディスコボランテ号の変身ぶりと船中の戦闘シーンのコマ送りにはちょっと笑ってしまいましたっσ(^_^;)

因みに今回のボンドガールはドミノを演じるクローディーヌ・オージェで、ボンドカーは前回同様アストンマーチンDB5。

2015.3.21
POPCORN

POPCORN