yukino

ミラベルと魔法だらけの家のyukinoのネタバレレビュー・内容・結末

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

油断して観ていたら、とても良い映画なのでびっくりした。
それぞれのキャラが抱える葛藤は、多くの人が共感できるものだと思うし、良いテーマを扱っていると思う。数あるディズニー作品の中でもトップクラスで好きになった。

歌もカッコ良いものがあって、久しぶりにサントラを欲しくなった。(「増していくプレッシャー」「秘密のブルーノ」など)

色々思ったこと↓
・ラストに違和感を感じるのは、文化の違い?それとも個人的な価値観の相違?なのか、面白かった。
奇跡の力が戻らなくても、今後はみんなと協力して困難を乗り切るぞー!的な方が個人的にはしっくりくるけど、逆に奇跡の力がある方が団結する難易度は増すかもしれないね。それに人をサポートしすぎると、その人の為にならないこともある。
でもきっと、奇跡の永続性が揺らいだのだから、今後は奇跡の力に頼りすぎることなくバランスよく付き合っていくのでしょう。

・〇〇ができたからといって、イコール幸せではないんだよね。
幸せでいることだよね。

・ミラベルがドアノブを鏡と見立てて自己信頼を取り戻すシーンでは、神社の御神体の鏡を想起した。(御神体の鏡…参拝者自身の内なる神性を思い出させる意味もある)
yukino

yukino