ミラベルと魔法だらけの家のネタバレレビュー・内容・結末

『ミラベルと魔法だらけの家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あまり自分には刺さらなかった。

魔法が使える家族の中で唯一魔法の使えないミラベルが主役で、徐々に家族が魔法使えなくなるところとかよかった。
そう、よかったんだけど…結局最後は魔法の力は戻るし、村の…

>>続きを読む

ミラベルが落ちこぼれ扱いされてあからさまに疎外されるシーンが結構辛い。
ただ、色彩豊かなアニメーションと明るい曲のおかげで、ある程度緩和はされている。

ルイ―サとイサベラの歌がそれぞれの葛藤を表現…

>>続きを読む

ミラベルまって、おばあちゃんも、ギフト持ってないよ?

ミラベルは最初から大切なものが何か分かっていた気がする。し、それは両親が彼女には強く教えていたのかも。だからこそ2人の姉の重荷もミラベルが解け…

>>続きを読む

 ミュージカルが苦手でも退屈せず、むしろ楽しんで観れた作品。

 音楽はどれもキャッチーでキャラクターの心情やストーリーに、ちゃんとリンクしている。会話からミュージカルへの移り変わりが自然で、ミュー…

>>続きを読む

ディズニー得意のミュージカル映画。歌として心に響くようなものはないが、子供が見ても楽しめる無難な作品。

以下ネタバレ。
ミラベルは家族の中で唯一魔法の力を持たない女性。他の家族の用に役に立ちたいが…

>>続きを読む

まったく見る気なかったのに最後までちゃんと見ちゃったし泣いちゃった

ミラベルいい子すぎてもや〜っとした
おばあちゃん毒すぎて許すべきではない ミラベルのお母さんが愛に溢れた人でよかったよね

あと…

>>続きを読む
序盤からミラベルの優しさがいちばんのギフトだろ…!って思ってた。
最後、結局どういうギフトだったのか分からなかったけど、カシータを作り直すギフトだったのかな。
いい感じにみんなで協力して生きていこ!
ってなるのかなーって思ってたら
結局、魔法戻るんかい!!

すっごくいい話🥹💓ボロボロ泣いちゃいました。
完全な悪役はいなくて、みんな強くて家族のために頑張るいい人たち。でも想いが強すぎて上手くいかなかったり。自分だけ魔法の力を得られない、扉が消えちゃう経験…

>>続きを読む
色彩と音楽が楽しくて好きだった。
おばあちゃん、さすがに酷すぎでは?!という気持ちが強くなってしまいこのスコアです…。

あなたにおすすめの記事