Kazuchan

沈黙のパレードのKazuchanのネタバレレビュー・内容・結末

沈黙のパレード(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

実に面白い

きっと劇場📽を後にする時、物真似をしたくなるのは僕だけじゃない筈😁

マクドナルドのようだ

そうも感じました🤗
みんな、大好き❤
多くの人たちが気軽に美味しい😋
でも、こんなもん食えるか‼️
と、いう方々もいらっしゃる😁



備忘録のネタバレ有です。

長い‼️
なんでこんなにパレードの描写が長いンだ‼️
何処ぞの町おこしとタイアップでもしてるの?
オープニングの美少女美声カラオケも長い‼️
ぅ、わぁ〜キッツイなぁぁぁ
と😅
でも、それが後に活きて来る‼️
原作も勿論!凄いのだろうけど、
福田靖さんの脚本が凄い‼️と唸ってしまった。この導入部をしっかり!描写しているからこその物語りに深みが出る‼️

実際の町おこしに便乗?🎥
きっと、ボランティアさん達を総動員しての🎥
凄いなぁ〜と思えた。
そして、この長いお祭り描写があってからの

✨main Thema🎵✨

化学捜査が🧪始まる時の🎵
待ってました〜😆👏🏻❤️
と、なる。
素晴らしい🤩👏🏻

でも、正直、映画版がどんどん尻つぼみになって行く(僕の好み)。面白いエピソードから実写してるのだから当たり前❗️なのだけど、物語りの規模の問題だろうか?今作は第1作目のような号泣😭2作目の少年との☺️も無かったというのが本音
しかし、
俳優陣の芝居には唸らされた‼️
先ずは、酒向芳さん
出世作「検察側の証人」のように、取り調べられるシーンにはぞわっとした😱今作はイカれた🤪ではないのだけど、存在感というか、、凄い‼️
ラストの回想?幻想?清掃員の格好で、亡くなった姪と妹の幸せを遠くで見つめる眼差しには、ぐっとキタ🥲

村上淳さんは良いな
ご子息の虹郎さんが素晴らしい✨からの逆算なのだけど、あの太々しさ😂
そして、ポスターにも成っている北村一輝さんが初めて!良かった👏🏻
贖罪、というのでしょうか
かつて、幼女殺人犯人を務所送りに出来なかったトラウマと再び対峙しなければならなくなる!(実質的には今作の主人公)その弱っている感じ…この人にこんな芝居出来るンだ‼️俳優って凄いなぁぁぁ〜と思わされた。容疑者になっている町の人を取り調べている。こっちが尋問する側なのに、痛いところを突かれて何も言えなくなっている(涙ぐんでいる)姿がとても良かった👏🏻

粗としては、スターキャスティング
檀れいさん&椎名桔平さんの音楽家夫婦
のど自慢大会の審査員?…
なんか違和感のあるキャスティングだなぁ〜〜と感じていたら、、ほおーら😁
せっかくのミステリーが台無しに成ってしまう。。こんなチョイにこんなスターを使うわけない‼️ナニカある‼️そうバレっバレに成ってしまうのが、惜しい‼️
せっかくの良い脚本と人気コンテンツ
全部をスターで固める‼️ではなくて、要所要所は力のある無名な人たちをしっかり吟味してキャスティングをする。そういう風に変わっていかないと🇯🇵の作品は益々世界に差をつけられてしまうぞ‼️と僕は思いました。


真実ってのは実に…
起こった事実の裏側には、当事者でしか知り得ない真実というものがある。
だから、周りがやんややんや…警察でも無い限り、面白がってガヤが勝手な事を拡める事って本当に害悪でしかないな‼️
そう僕は思えた。
しかもその真実も、関わった人の数だけ存在するのだから、、、
Kazuchan

Kazuchan