ガリレオシリーズ、ドラマにて視聴。
映画らしく、ドラマより話が大きかったけど、あんまり気分のいいものではなかったかな…。
元々、そういうドラマだった気もするけど、久しぶりに観るとそこらへん忘れちゃ…
久しぶりの湯川×内海!!やっぱりこの2人
ガリレオシリーズと言ったら!みたいな数式とかのシーンはあんまりない
冒頭の佐織と周りの人たちとの回想みたいなのが佐織がどれほどみんなの宝だったか伝わってきて…
ひっさびさのガリレオシリーズ。
公開当時見逃してから遂に視聴。
物理学を使ったトリック要素はだいぶ控えめで、どちらかというと今回の事件の関係者の心理的な部分にフォーカスがより当たっていた印象。
…
原作未読
前半部分は個人的に完璧といっていい映画でした
本当に素晴らしかった。いかに多くの人を不幸にするのか感情移入もできた
沈黙で法の裁きを逃れた男に対して沈黙を持ってやり返す
きっかけの事件に…
映画『沈黙のパレード』。これ、東野圭吾のミステリーという皮を被った、現代日本の「正義の不在」を描く、極めて社会派な風刺劇として見るべきでしょう。
警察も司法も完全に機能不全に陥り、法で裁けない悪を、…
ガリレオシリーズ劇場版の容疑者Xの献身・真夏の方程式に続く3作目になるが、過去作の出来事が根底にある内容で良かった。湯川の「あの時と同じようなことは繰り返したくない」というセリフは、明らかに過去作の…
>>続きを読むガリレオシリーズの中ではうーんってところかのかも。そもそもガリレオがおもろすぎるのが悪い説はあるけど。
被害者の女の子が殺された理由、結構無理矢理なんじゃないかなー。前科?についてとかも回収されず…
劇場版ガリレオってやっぱ全部物悲しいなと思うんやが、シリーズの中では救いがある方かな。事実は残酷なんやけど。様々な人達が絡み合って事件になりゆく様が儚いんやが、そこに面白みを感じちゃったな。
あと湯…
フジテレビジョン、アミューズ、文藝春秋、FNS27社