ネビュラスダークを配信している動画配信サービス

『ネビュラスダーク』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ネビュラスダーク
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ネビュラスダークが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

ネビュラスダークが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ネビュラスダークが配信されているサービス詳細

Prime Video

ネビュラスダーク

Prime Videoで、『ネビュラスダークはレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

ネビュラスダークの作品紹介

ネビュラスダークのあらすじ

終わりのない時間のループで立ち往生しているキャプテンアポロは、彼が終末後の状態にあり、パンデミックがすべてを一掃したことを発見するために目を覚ます。この冒険には、地獄のようなゾンビの生き物、宇宙船、ロボット、そしてオクタリアンとして知られるエイリアンがいます。

ネビュラスダークの監督

シャヒン・ショーン・ソリモン

原題
Nebulous Dark
製作年
2021年
製作国
アメリカ
上映時間
75分

『ネビュラスダーク』に投稿された感想・評価

「ペイン 魂の叫び」のような佳作を探して、いつもはアマプラ見放題の沼底を探っている俺。

ワクチンも打ったし、たまには自分へのご褒美でアマゾンレンタルを使ってみようと、清水の舞台から飛び降りるつもりでレンタル料金200円を払ってレンタルしたタイムループSF新作。

……見終わったあと時間を返せ、ってマジで叫びそうになった。

俺的今年ワースト「ウイルス」と並ぶヒドい内容。

この作品みるのに75分間費やすくらいなら、部屋にある扇風機に向かって、75分間ぶつぶつと話しかけてた方がよっぽど生産的。

というか、田舎の野球チームのメンバー募集みたいな「ネビュラスダーク」のタイトルロゴと、

「空からの心を曲げる恐怖!」

この日本語として全く成立していないアオリ文句を読んだ時点で、ウンコを見せられるんだ、と気付かなかった俺のバカバカバカ!

以下、犠牲者を増やさないためにも、感想を書いておきます。

罵倒しかしてないので、悪口で気分が悪くなる方は読まない方がいいです。

■あらすじ

西暦2073年。パンデミックで人類が滅亡した地球。唯一の生き残りとして目覚めたのは主人公のハゲ。地球はすでに、ゾンビを操るタコ宇宙人(OCTALIEN)に支配されていた。ハゲは仲間を探して地球を彷徨うが、なぜか死んだらループする。

話が支離滅裂で何が起こってるのかサッパリ分からない。

ゾンビ、宇宙人、UFO、ロボット、戦闘ポッド、隕石、世紀末、タイムリープ、銃撃戦、ハゲ。

詰め込まれまくったSF的要素が、全くハモってない上に、行動原理が誰も彼も理解不能。

これもしかして、アマプラあるあるの

「機械翻訳以下の日本語字幕」

のクオリティのせいで俺が理解できてないんじゃないか? と思って、一応、ROTTEN TOMATOの英語での全6レビューも読んだら、アメリカ人も「話が意味不明」って全員が書いてて一安心。

■役者と設定

このクロちゃんが白人に転生したみたいな主役のハゲ、シャヒン・ショーン・ソリモンが、主演、監督、脚本の三役を兼ねている。

おめー、よくこんなクソみたいな映画で、堂々と主役やれるな。俺が今日、モデルナ・アームじゃなかったら、ぶん殴ってた自信ある。

まず冒頭から気に入らない。いきなり全設定をスターウォーズばりに最初の1分で、つらつらと長い(おそらく800字以上)文字ロールにて説明。いきなり冒頭から全部文字で説明するって、映画としての誇りはないんかい。スター・ウォーズはその後のドラマに絶大なる自信があるから端折っても成立してるわけで、上辺だけナゾってどうするの。

だいたい「地球で唯一の生き残り」設定のわりに、映画始まって10分で別のオッサンが出てくるのも謎。しかもファミレスでコーヒー飲んでるし。人類滅亡してないやん。

しかもこのオッサン、なぜか日本風の笠をかぶっている白人男性で、ハゲにいきなり殴りかかる。モデルナ・アームで手を出せない俺としては、このシーンだけはちょっとだけ共感した。

あとはゾンビとかUFOとか、インディ作品なのに、CGや特殊メイクが頑張ってるなーと感じるものの、話が破綻しているので、一向に作品世界に入っていけず。

俺が特にヒドいと思ったのは、パンデミックによる空気汚染でガスマスクをしないと地上を歩けない、という設定。このおかげで、主人公たちの表情が読み取りにくいことこの上ない。

ずっと付けてるなら良いけど、たまに気分でガスマスクを外して喋りだすのも呆気にとられてしまった。いや、そんないい加減なルールだったら、最初から付けなくて良いやん。普通なら

「うぐぐ……ガスマスクが外れて、息が出来ない……」

なんて描写を期待するとこだが、そんな切迫したシーン、皆無。

それなのに、美少女が出てきたら、ハゲがガスマスク外して見つめ合う……って、ご都合主義にもホドがあるやろ……。

■エンドロール

エンドロールもヒドい。

上映時間75分だが、映画自体は65分で終わって、残り10分はエンドロール。

キャスト・スタッフ……と一通りエンドロールが終わったところで、残り5分。

おっ、もしかしてボーナスカット?

と期待してたら、始まったのは、またキャスト・スタッフ紹介のエンドロール。

一応、フォント(と演出)は変えてあった。

が、俺が期待したのは、そういうことじゃない。そもそも、なんで二回も同じものを出す必要があるの? 「大事なことだから二回言いました」ってこと?

だったらよっぽど、この10分使って、ストーリーの説明するとか、「こんなツマラナイ映画作ってスンマセンでした! お詫びにオッパイを用意しました!」って、詫び石ならぬ詫びオッパイを用意するとか、そんくらい出来るやろ!!

これに比べたらポロニア映画ですらツッコミどころがあるだけマシ。「サイコ・グロマン」なんて珠玉の名作。ホント、CGの技術がメチャクチャ頑張ってるからこそ、脚本が完全破綻しているのが悔しすぎる。

もっと予算のないループSFでも、「インフィニティ 無限ループ」とか「LOOP/ループ -時に囚われた男-」とか「残酷で異常」とか「グラビティ 繰り返される宇宙」とか、隠れた名作・佳作はいくらでもある。間違っても、こんな地雷には手を出さないようにしてほしい。

★5は、人柱となってこの作品に貴重な75分を捧げた俺へのご褒美です。
岩石さん、むらむらさんに続き
(たぶん)日本人で3人目の視聴者ー!!!
少なくともレビュー書いてるの
この世でたった3人だけーーー!!!!

すごいものを観た。
わたしはまだ映画というものを
これっぽっちも分かっちゃいなかった。

この映画は凄いです。
どう凄いのかはちょっと口では説明できないので
200円払って観てください。

監督:シャヒーン・ショーン・ソリモン
脚本:シャヒーン・ショーン・ソリモン
出演:シャヒーン・ショーン・ソリモン

ね?すごいでしょ。

わたしは例によって恒例の
エアロバイク乗車上映だったのですが
30分たったところで
もう漕ぐのやめたい。
いや違う。これ観るのもうやめたい。しんどい。
ってなってました。

でもこの映画のおかげで忍耐力がつきました。
そして1時間半もエアロバイク漕ぐことが
できました!!!!
この映画のおかげです!!!!
ありがとうございました!!!!!

200円返せ!!!!!!!!!!!!!!