Mee

ブレードランナー ファイナル・カットのMeeのネタバレレビュー・内容・結末

3.2

このレビューはネタバレを含みます

テーマが物凄く面白い!
退廃した地球、危険で過酷な労働は全てレプリカントに。
そのレプリカントも感情が芽生えるからと4年間の寿命期限付き、まさに使い捨て!
人間が人間を造るとの意味や倫理が問われる作品だった🎬
クローン技術の進歩も目覚ましいけど、技術に人の心が追いつかないのはなんとも怖い。

「人間を人間たらしめるものは何か?」

バッティは人間を残虐に殺したり(殺し返すの方が近いか?)はしたけれど、己の寿命を悟った時に初めて生命の尊さに気づき、憎んでいた人間をも助けるというラストからみて、ともすればレプリカントの方がよほど人間らしさが垣間見えるのではないかという皮肉!
人間らしさってやっぱり、理性を持った感情だなあと思った🤔
理性があるから自分本位にならず、他人を思い遣る心が芽生える。
でも本能的な動物的な部分も人間っぽいし難しいね。

まあその助けられる人間代表みたいな感じでデッカードが使われてるけど、そのデッカードもレプリカント説どうなんだろう…想像するとワクワクするね!!
Mee

Mee