Stigma(英題)を配信している動画配信サービス

『Stigma(英題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Stigma(英題)
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Stigma(英題)が配信されているサービス一覧

『Stigma(英題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Stigma(英題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『Stigma(英題)』に投稿された感想・評価

3.6
邪悪な思考はそれ自体が悪なのか?

ママLOVE❤️なイケメン青年の愛が強すぎて、ママの致してる声を録音したり下着の臭いを嗅いだりする変態マザコンホラー😱しかも変態なだけでなく、心の中で憎悪を向けるだけで相手を殺害可能な超能力持ち!ママへの愛に邪魔な父親、その他イラッとした相手を次々に殺害していくサイコな怪作!

何ヶ月か前にララツ監督の作品もキャッスルみたいにフィルマに突然大量追加されたので、ジャケがサイコーなコレを!『ドーターズオブドラキュラ』と『レッドインフェルノ』しか見たことなかったけれど、この監督面白い気がする!『ドーターズ…』もローランみがあって変態映画だったし、本作も物凄く変態な雰囲気抜群だからサイコーだった👍

敬虔な信者に起こりやすいと言われる聖痕現象と、前世の記憶が現世の自分に刻印されることを重ね合わせ、サイキック能力を敬虔(=前世との精神的同質さの指標として「敬虔」)ゆえの思い込みなのか、敬虔ゆえのガチなのかを最後までケムにまくのがサイキックホラーとして良い感じ♫

そしてその「聖痕」が心の傷として主人公を苦しめる。完全にエディプスコンプレックスな主人公はママへの異常愛のために父親を殺害し、ママの不倫相手(新恋人?)にも強烈な嫌悪感をいだいている。その一方で女性そのものへの嫌悪感も強く、主人公のことが好きな女子も思い通りにならない(自身の心的領域に入らない)から殺害。でも兄の彼女はLOVEという掴み所のなさが病的な心理を強調している。

その病的な心理状態は、ママに性的なイメージを与える口紅を嫌い、音楽で心を閉ざし、ナイフで何度も机をつくレイプ願望を表現する冒頭からして滲み出ていて、女性に対する性と死のアンビバレントな感情が自身ではコントロールできず同一のものとして振り下ろされる。本作が面白いのは、催眠術による治療が功を奏さず、その後に自身で心の深層へと自己治療に向かうところ。

廃墟のような深層空間で「聖痕」の解体を行うのだけど、幽霊屋敷のような恐怖演出の連続が『シャイニング』(本作の方が製作が先だけど)のような雰囲気があり面白かった。他にも兄の街灯がフィルムのように主人公に投影される物理的・心的距離の対比表現だったり、ところどころで挟まれる主観へのシームレスな変遷、母親を偶像化させる遠景とか映像も面白かった。エディプスコンプレックスと母親への対応、異様なまでの幼さ、他者との距離感で、主人公と両親の過去は十分に推し量れるのであって、その被害者としての主人公に悲しくなった…😭
イケメンが悩み苦しむオカルト・ミステリィ

青春サイキックな設定から前世にまで展開していく、なかなか壮大な作品だった!

イケメンは今観てもイケメンだし、おっぱいもちっぱいも拝めるし、これは良作♪

英語鑑賞
英語字幕あり



ママン大好きなイケメン青年セバスチャン。

父親ムカつく、って思ったら死んだ!

兄の恋人アンジーに色々相談するが、兄に怒られたのでムカついたら、兄も死んだ!!

これはヤバいとアンジーの友人でサイキックなオバサンに催眠療法を施してもらうが、特に効き目無し。

どうやらたまに現れる幽霊や、聖痕のような下唇の出血は、前世に何かあるよう。

セバスチャンは催眠療法で見た屋敷へと赴くのだが……



ムカつく!ぶっころ!!
ってならず、意外と能力に怯えているのが良かった~

私なら嬉々としてその能力使いまくるのに(笑)
遠距離でも効果抜群とか!
そこにシビれる!あこがれるゥ!

アンジーが恋人死んで即その弟に靡いてるのには疑問。
っていうか、その前から距離感おかしかったし。
なんからサイキックオバサンとも親友以上の距離感で、ビッチが過ぎてる気がしたw

現世で終わらず、前世にまで及ぶドラマはなかなかのもの!

1980年の作品だけど、リマスタして日本語字幕つけて上映しても良いくらいの良作でした♪