よあけ

THE FIRST SLAM DUNKのよあけのネタバレレビュー・内容・結末

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

見る予定はなかったけど、日本アカデミー賞アニメ作品部門受賞ということでわくわくして見にいきました。

ただすいません。こんなこと書くのは水差すようで忍びないですが。
個人的には正直そこまでウオォォーーッッって血が沸き立つような映画でもなかったかな。。

みんなの感想を見るに、細々批評を並べ立てるより肌で感じる映画という要素が強いっていうのはわかるんだけど。

運命のインターハイの場面に過去の主人公のバックボーンとかを散りばめて、クライマックスに持ってくという魅せ方はうまいと思うんです。画もきれいだし、音もすばらしいし。スポーツの躍動感を全然殺してない。実際中盤~終盤手前ぐらいまでわりと引き込まれましたし。
ただ、、最後のゼロ秒で勝負が決まるとか、いやーーーっていう。映画的にそっちのが盛り上がるのはわかるし、実際ほんっとたまにありうることなのかもしれんけど。そこで現実に戻りました。残り20秒くらいで湘北が逆転するシーンがあったから期待しただけに、やっぱお決まりのパターンなのかっていう。。無音のシーンが長すぎて耐えられん。。笑

すずめの戸締りのが好きかな。でも見たことは後悔してませんし、下馬評で期待しすぎたのは自分なので。パンキョーとしてね。

漫画もアニメも見たことない素人の1感想として。そんな人もいるんだなっていう感じで。
よあけ

よあけ