tokicm

パラレル・マザーズのtokicmのレビュー・感想・評価

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)
2.5
【 シングル・マザーズ 】
『 パラレル・マザーズ 』 を観ました。

漢字1文字で表すなら。。。「 遺 」

\ 1行感想 / 
遺伝子レベルでのつながり
私の子?遺伝子は?
遺骨の供養を望む1人の女の物語

\ こんなヒトにおすすめ / 
ペネロペ・クルスの名演が観たい人
スペイン好きな人
写真(人・物撮り)好きな人

\ こんなトキにおすすめ / 
きれいな映像観たい時
妊娠中の時は、ススメません・・・

\オススメ鑑賞方法/
隣の人との飲み物取り違えに注意して。


\ 感想 / 
スペインでは、スペイン内戦中と独裁政権下で行方不明になった人々の捜索をして、身元特定・尊厳の付与したいという希望をもっている方が多くいるとのこと。

『1936年7月~39年3月、スペインでの人民戦線政府とフランコの指揮する軍部の間の内戦。ファシズムの台頭という世界情勢の中で、イギリス・フランスは不干渉政策をとったが、ドイツ・イタリアは反乱軍を、ソ連と国際義勇軍が政府を支援して国際的な戦争の様相を呈し、また第二次世界大戦に先行する戦争となった。』(引用)

とにかく、国のために亡くなった行方不明の家族、先祖の『遺体』を探すことがとーっても大切なことなんですね。

(日本だとなんだろう?いい例えが浮かばず・・・。)

赤ちゃん取り違え問題と同時に、行方不明の家族・先祖の遺体探し、2つのストーリーが同時進行していくパラレルな映画でございました。

①この子、私の子?編
ペネロペ・クルス演じるジャニス。
ブランド品をEOS 5D markⅣで次々と撮っていく姿に萌えます・・・。
妊娠の相手には、家族がいるため、シングルマザーとして出産を決意する。

出産準備の入院中に、同部屋で出会ったのは、ミレナ・スミット演じる17歳のアナ。アナもお腹が大きく、シングルマザーの道を選ぶ。

アナとジャニスは、同じ日に出産することになる。
そして、その日から・・・。


②遺骨掘り起こし希望編
アルトゥロというジャニスを孕ませた、ろくでもないクズ男。
コヤツの職業は、人類学者。
遺骨発掘などをする人でした。

ジャニスとアルトゥロはなかなか切れない関係で、細く長く・・・
やがて、曽祖父や祖先代々の遺骨発掘は、見つかるのか?

といった2つの話が、絡み合いながら、進む。
目の保養になるとっても映像きれいな映画。
R指定ではあるものの、そんなにキツくないので、すっきり観れる。

ただの赤ちゃん取り違え映画ではないので、そこを複雑と捉えるかどうかで評価は分かれそう。
②の話に感情移入できず、理解に苦しんでいたワタシには、パラレルになりませんでした。。。

結果、『パラレル・マザーズ』ではなく、『シングル・マザーズ』のお話として、半分だけ楽しむことができました。
tokicm

tokicm