tokicm

カラダ探しのtokicmのレビュー・感想・評価

カラダ探し(2022年製作の映画)
2.6
【 ワタシのカラダ、探して 】
『 カラダ探し』 を観ました。
漢字1文字で表すなら。。。「 回 」
繰り返される1日。StrangeなThingsが起きる。
赤い人のぶん回しに目が回る・・・。

\ こんなヒトにおすすめ / 
新感覚。余命系ループホラーが見たい人。
目覚ましを7時にセットしている人。
紅い服を着たデモゴルゴンで通じる人。


\ こんなトキにおすすめ / 
怖そうで怖くない映画が観たい時
ナイトプールに行きたい時
赤い服を着たい時


\ 感想の前に / 
観た映画が溜まってるので・・・
さくさくと感想書いていきます。
書いても、書いても・・・観つづける・・・
永遠と続くこのループ作業。。。

ルール1 午前9時スタート
ルール2 映画館で行われる
ルール3 ”黒い人”が現れる ーだいたい黒、着て見に行く
ルール4 映画をすべて観ろ
ルール5 観終わって投稿するまで終わらない
ルール6 観て書いても、永遠に同じ週末を繰り返す

ワタシの”ジカン”、探して・・・


\ 感想 / 
⏰朝、7時のアラームは、
最後の1日の合図。
余命24時間⏰

猫は轢かれ、
友人からは無視され、
学校で孤独を感じる。
そんな1日が始まり、夢の中で
最後を迎えることになる・・・。

・・・。

そして、全滅💀

⏰朝、7時のアラームは、
最後の1日の合図。
余命24時間⏰

友人達と昨日の話をすることで、次第にお互いの距離が縮まっていく。
友人との関係は、青春真っ只中となる。

そんな1日が始まり、夢の中で
カラダ探しが始まっていく。

その様子は、まるでミートくん・・・。
わかる人いるのかな?

・・・。

そして、全滅💀

⏰朝、7時のアラームは、
最後の1日の合図。
余命24時間⏰

少女のバラバラになってしまった身体を集めていく。
7つ集まったとき、「おーい、神龍」と呼び出すことができ、願いを1つ聞いてもらうことができるらしい。

・・・。

そして、全滅。

⏰朝、7時のアラームは、
最後の1日の合図。
余命24時間⏰

カラダ探しの中で気がつく。
赤い人・・・の大切な「それ」
紅い服の少女の抱えている、「それ」
(ん?紅い服の少女?台湾映画?)

それは、ティム?
ティムとは、ミニオンズに登場するボブが持っている"くまのぬいぐるみ”。

それか、Tedか?
毛の長さからすると、チューバッカか?

・・・。

そして、全滅💀

⏰朝、7時のアラームは、
最後の1日の合図。
余命24時間⏰

と、まぁ、全滅するか、カラダが探し終わるまで延々と繰り返される
余命24時間型ループ系青春ホラー。

学生さんには楽しめる映画。
観た後、感想語り合って、ワイワイ楽しんでアオハルを感じてくれるのがいいんじゃないかな。
主題歌「行方知れず」をUTAってるのは、Ado。
しかも、椎名林檎が作詞/作編曲。
もう、それにしてもAdoの歌声が劇場に流れると世界が変わる。
彼女は最強・・・。

でも、ひとつだけ、どうしても言いたい。
予告編で・・・
『ITのワーナー・ブラザースが贈るーーーー』
こういう告知は好きじゃない。。。
『WB ”それ”をしたら終わり』

・・・。

そして、全滅💀

\オマケ/
ポスター2種類あるのに気がつきましたか?
投稿内に3箇所のポスターがありますが、2種類あるんです。
細かすぎてわからんよ。。。ワーナーさん。


\オススメ鑑賞方法/
友達と仲良く6人組で
6人割引があるらしい・・・(嘘)
ドレスコードは”赤”
tokicm

tokicm