yasu555overseas

からかい上手の高木さんのyasu555overseasのネタバレレビュー・内容・結末

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

昨日、"からかい上手の高木さんを観ました。からかい上手の高木さんの原作漫画を読んでなく(原作漫画があるのを調べてなく、あるの知らんかった)、アニメシーズンも見たことがなく、前知識無しのままで初めて観ました🎵✨🎵✨ 初めてでも感情移入が出来ました🌟✨🌟✨🌟✨🌟✨ 主人公 西片(声優 梶裕貴が演じてます)とヒロインの高木(高橋李依)のコンビが最高(声優さんを知ってる人はピンと来るかな?)🌟✨   

西片はヒロインへの片思いのまま、お互いの絡み合いがおもろかった🌟✨ 水泳の授業、その他の授業、しりとりゲーム等でヒロイン:高木に揶揄われる(からかわれる)西片の顔が赤くなっておもろく、西片を揶揄う高木もおもろく、お互い好きなんやなってお互い恋愛を感じられました🌟✨🌟✨🌟✨ 

夏休みらしいほたるのシーンや子供の白猫が良く、白猫が可愛いく萌えられましたw〜 

3人の少女 ミナ、サナエ、ユカリが仲の良い3人組で陸上部で走りが得意なサナエを心配するミナとユカリ。ダチ思いで良い関係を持ってんなって感心しました。ミナの子供のような素振りも可愛らしく萌えました✨🎵 3人が夏休み課題の為に港(淡路島に次ぐ香川県の瀬戸内海第2の島をモデルにしてるとみた)に居てた時、海で動く旅行の大型船に向かって "おーい" って3人が掛け声をするシーンがとても楽しい夏休みで良かったです✨🌟✨🌟✨🌟

サナエの家の外でアウトドアのイスに寛ぐミナとユカリ。ミナがサナエとユカリと楽しい夏休みを満喫してる事を日記に書く(課題として学校に提出する為)シーンも良い夏休みらしさを感じ、青春やなって感化しました✨🌟💫🌟✨💫✨💫🌟💫✨🌟

西片とヒロイン: 高木との学校の夏休み生活も良かったです✨🌟✨🌟 西片が高木に "ほたるを一緒に見に行かない" (高木がほたるを見に行きたいなって言ってたから)って誘うシーンも良い夏休みになる展開を迎えそうって感じました✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟

田舎(小豆島の中山千枚田をモデルにした舞台)でほたるを見に行く事とそこで虫送りの手伝い(松明をお客さんに渡す仕事)をしてた西片。怖がって泣く子供(親と同伴)を励ます
西片が優しくて良いキャラでした✨🎵🌟
"虫送りはとても良い奴で虫送りと友達なんだぞ" って西片が子供に言うセリフが印象に残りました✨🎵🌟 子供と指切りをするシーンも良かった✨🎵🌟✨🎵🌟    

ほたるを一緒に見に行く西片と高木がお互い寄り添ってるシーンが良く萌えました✨🌟
高木に自分の気持ちをなかなか告白出来ずに片思いで恥ずかしがり屋な西片が高木と手を繋ぐ前にバスが到着し、一緒に乗るシーンはほんまに楽しい夏休みやなって感化させられました✨🎵🌟✨🎵🌟✨🎵🌟

毎日、神社の下に居る白猫を世話する西片と高木が良いコンビで白猫も可愛さの印象が残りました✨🌟✨🌟✨🌟✨🌟    高木が白猫を飼うって決めて(里親として決まった祝いとして)ペットショップの店員 太田(戸松遥)に "1つだけ何でも取って良いよ" って言い与えられて白猫の首に填める "ピンクの首輪" を選ぶシーンで惹きつけられました✨🌟🎵✨🌟🎵✨🌟🎵

白猫の名前は白猫が良く花を好むのを見た西片と高木はハナって名付けるシーンは萌えた感じがありました✨💕🌟✨💕🌟

白猫 ハナを飼える日(高木がハナを飼うって決めたら何故直ぐにハナを自分の家に移さなかったのか? これだけ疑問が残りますが、まあ〜評価は良しとします)にハナが居なくなって別の親と一緒に居た2人の子供が親に飼ってもいいって聞いてその親が許可を与えるのを密かに聞いた西片と高木は近づいて西片が言いに行こうとする時、高木は引き止めてむんって無言のまま、笑顔に変えるシーンで上手い作り笑顔やなって惹かれました✨🌟
そのまま見守って去って行く西片と高木。

西片と高木が海岸の歩道に歩いてた時、高木が動きを止めて、このシーンで初めて涙を流すシーンで切なさもありましたが、西片に良くからかいをかける明るく笑顔で可愛い高木とは違う印象があってあどけないピュアな少女やと感化させられました☀️✨💕🌟🎵💫🌟💕💫🎵✨☀️

西片が高木にやっと本音の気持ちを "これから何があっても高木さんを幸せにするよ" って告白するシーンが最高に良かった✨💕🌟💫✨💕🌟💫

エンディングソングでは良い曲で聴いたことがある名曲が流れてました(どのドラマ、その

他の番組で挿入歌として流れてました)エンドロール後のおまけシーンも良かったです🌟✨