れんや

パワー・オブ・ザ・ドッグのれんやのレビュー・感想・評価

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)
3.7
実は何度も見てる。
公開された日、静かな映画なので寝落ちし、寝落ちしたのが悔しくて見直したけど、意味がわからず???となり、
やはり悔しいので今日もう一度見直した。

カントリーものは苦手、なぜなら、アメリカの田舎事情、価値観がわからないから、共感できない。

英雄は要らない、突出したことをしようとした人は潰される、と言われてるような気がして、なんだか映画を見終わったら静かな不思議な気持ちになった。

ゴッドファーザー的なチャプター分け等、本(原作)だときっと効果的に分けられてるのだろうと感じた。
音楽はとても古典的な印象を受けた。
マカロニ系の音付け(音色はマカロニじゃ無いけど、決して派手にならないようにされてるような気がする)

個人的はロケ地が素晴らしそうなのでもっと景色がインサートされてたらクオリティがもっと上がりそうだなって思った。

静かに社会批判するジブリみたいなイメージ。

結果ですが、よく分からん映画。
演技も音楽も申し分無いけど、謎の沸切らなさ。
多分自分のように、[よく分からん→また見る]系の映画なのでしょう。
もう少しわかりやすくても良かったんじゃない?
れんや

れんや