最後の最後でめちゃめちゃ面白い🥹
紳士なベネ様以外をあまり見たことなかったけど、粗雑で支配的なベネ様もめちゃ良かった☺️
雄大な自然とその中で生きるカウボーイ、フィルの暴虐性。彼に傷つけられる母子。…
ド変態すぎるだろこの映画ww
観た人なら分かると思うけどコレをNetflixで配信してるのがまた意地悪だよな、良い意味で👍🏻
因みにだけどキルスティン・ダンストが「ピーター!」って呼ぶのがちょっと…
2025年11月9日 今月9本目(570本目)
今年284本目
男らしさを信条に生きて来た男が自身の秘密を露呈し、心を許した先に…
静かで淡々とした西部劇。複雑なヒューマンドラマとサスペンス。カ…
配信されてすぐ観た時、全くわからなかったが今やこんなに共感できる映画になったことに驚き。
人の属性と内面というものは必ずしもイメージとは一致しなくて、男らしい人が実は繊細で打たれ弱かったり、逆に中…
難しい
十分に理解できたとはいえないかも。非言語コミュニケーションが多いから?
ステレオタイプな男性性を持つフィルがすごく繊細で歪んだ人物に感じた。それを演じるカンバーバッチがすごい。
トーマシ…
1番まともなの、カンバーバッチやんけ
余所者への当たりの強さとか、隠してる秘密を抱える繊細さとか、それがバレないように強かってたりとか、その辺の複雑な感情を演じるのが上手すぎる
カンバーバッチ万歳!…