パワー・オブ・ザ・ドッグの作品情報・感想・評価・動画配信

パワー・オブ・ザ・ドッグ2021年製作の映画)

The Power of the Dog

上映日:2021年11月19日

製作国・地域:

上映時間:125分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 牧場の荒々しさと繊細な心理描写が際立つ
  • 演技力と撮り方で映し出される傑作
  • 全てが良すぎる故に暗さが目立つが、質は良い
  • 登場人物は衝動的だが、表情を崩さない少年が印象的
  • 暗い画面に壮大な自然が映える、淡々とした進行が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パワー・オブ・ザ・ドッグ』に投稿された感想・評価

先程、Netflixで配信されていたので視聴しました〜!!いい作品だと思います!!

とある人物が語り…って感じの作品です!!

世界観が個性的ですね〜!!

最後の最後でめちゃめちゃ面白い🥹
紳士なベネ様以外をあまり見たことなかったけど、粗雑で支配的なベネ様もめちゃ良かった☺️
雄大な自然とその中で生きるカウボーイ、フィルの暴虐性。彼に傷つけられる母子。…

>>続きを読む

ド変態すぎるだろこの映画ww
観た人なら分かると思うけどコレをNetflixで配信してるのがまた意地悪だよな、良い意味で👍🏻

因みにだけどキルスティン・ダンストが「ピーター!」って呼ぶのがちょっと…

>>続きを読む
初見では登場人物の心情が分かりづらくて感情移入しづらかった。
でも繊細な演技をしている気がする…
もう一回観よう。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

2025年11月9日 今月9本目(570本目)
今年284本目

男らしさを信条に生きて来た男が自身の秘密を露呈し、心を許した先に…

静かで淡々とした西部劇。複雑なヒューマンドラマとサスペンス。カ…

>>続きを読む
RNK
3.5
このレビューはネタバレを含みます
ぐーんと盛り上がる所がないので
ぬるっとこうなのかな〜...と考察しながら観る感じ
この時代のジェンダー系は珍しいですね
切痕
4.5

配信されてすぐ観た時、全くわからなかったが今やこんなに共感できる映画になったことに驚き。

人の属性と内面というものは必ずしもイメージとは一致しなくて、男らしい人が実は繊細で打たれ弱かったり、逆に中…

>>続きを読む

難しい
十分に理解できたとはいえないかも。非言語コミュニケーションが多いから?

ステレオタイプな男性性を持つフィルがすごく繊細で歪んだ人物に感じた。それを演じるカンバーバッチがすごい。

トーマシ…

>>続きを読む
昔見たんだけどどんなのか忘れちゃったなー
厳しいおっちゃんだったのは何となく覚えてるけど
げん
4.0
このレビューはネタバレを含みます

1番まともなの、カンバーバッチやんけ
余所者への当たりの強さとか、隠してる秘密を抱える繊細さとか、それがバレないように強かってたりとか、その辺の複雑な感情を演じるのが上手すぎる
カンバーバッチ万歳!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事