ヒロ

ムーンフォールのヒロのネタバレレビュー・内容・結末

ムーンフォール(2021年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

ディザスタームービーといえばエメリッヒ❗️
何回地球をぶっ壊せば気が済むんだー🤣

今度は月の起動がずれて地球に墜落するので、誰かが月の軌道を戻すためにNASA副部長のジョー(ハルベリー)、過去にNASAに見限られた元宇宙飛行士のブライアン(パトリック・ウィルソン)、自称天文学博士でこの騒動にいち早く気がついていたKC、の3人が月に向かって旅立つという話ー。

エメリッヒといえば家族の物語も描くんだけど、この描写がなんだか2012と同じ感じがするんだよな〜。別れた妻に新しい男がいて…的な(・・;)

で、この月は実は大型建造物だというとんでもない話で、月という要塞にいるエイリアンVS暴走AIという感じなのかな〜❓AIが地球に月をぶつけて全てぶっ壊してしまえー的なのかな〜❓よくわからんがあまり細かいことは気にしちゃあいけないんだよねー、エメリッヒ作品は。

KCが自己犠牲で地球を救うんだけど、なぜか月の一部になり、エンディングでは月のオペレーションシステムの、はじめましょうか?の一言で終わるという🤣なんでしょう、この含みは💦そして意味わからん…

とにかく相変わらずツッコミ要素満載なんです。
散々ぶっ壊しても、人類は何度でも再生するって涼しい顔で言い退けてしまう。これはエメリッヒにしか言えないわー。

でも、ツッコミ入れながらもこれだけぶっ壊す様を見ながら楽しむのがエメリッヒ作品だと思いますね❗️
それに不思議と中弛みしないで見られるんだよね、彼の作品は。ということはめっちゃ面白いという事なのか⁉️

ただ、AIの設定はどうなのかな?と。でもそれがなくなるとID4になっちゃうか〜。

パトリックウィルソンとハルベリー、好きだわ〜。
ヒロ

ヒロ